|
|
|
|
|
不明 |
|
|
生國魂神社創建 |
|
866年 |
|
|
高津宮創建 |
|
1902年 |
|
|
黒門市場が公認市場として認可 |
|
1912年 |
1月16日 |
|
★生國魂神社がミナミの大火で焼失 |
|
1914年 |
4月30日 |
大阪電気軌
道 |
上本町−奈良間開業 |
近畿日本鉄道80年のあゆみ |
1926年 |
9月13日 |
大阪電気軌
道 |
大軌ビルディング落成式(大阪電気軌道上本町本館、建築雑誌は8月31日竣
工) |
近畿日本鉄道80年のあゆみ、建築雑誌2612 |
1932年 |
9月21日 |
鉄道省 |
城東線鶴橋駅開設 |
|
|
|
東高津宮が上本町駅から現在地に遷座 |
|
1936年 |
9月 |
大阪電気軌道 |
大阪電気軌道鰍フ百貨店事業として大軌百貨店開業(→上本町店) |
|
1942年 |
10月 |
関急産業 |
関急ホテル開業(上本町ターミナル、→百楽本店) |
|
1953年 |
5月18日 |
|
復興大博覧会開催(上本町) |
|
1954年 |
12月25日 |
近鉄 |
近鉄会館竣工、上六映画劇場、上六地下劇場開業<設計:村野藤吾> |
近畿日本鉄道50年のあゆみ |
1956年 |
12月8日 |
近鉄 |
上本町−布施間複々線化 |
|
1958年 |
10月1日 |
国鉄 |
鶴橋駅デパート開業 |
近畿地方の日本国有鉄道 |
1970年 |
3月15日 |
近鉄 |
上本町−難波間開通 |
|
1973年 |
6月15日 |
近鉄 |
上本町ターミナルビル全館完成 |
近畿日本鉄道80年のあゆみ |
7月1日 |
近鉄 |
上本町ボウリング場開業 |
最近20年のあゆみ近鉄 |
1974年 |
2月18日 |
近鉄 |
★近鉄上本町駅コインロッカー爆破 |
読売740218 |
1980年 |
9月18日 |
|
上本町ハイハイタウン開業 |
|
1985年 |
10月3日 |
近鉄 |
都ホテル大阪開業 |
新建築8511、近畿日本鉄道80年のあゆみ |
10月3日 |
近鉄 |
近鉄劇場開場 |
日経851002 |
12月 |
近鉄 |
近鉄資料室開館(近鉄劇場別館内) |
|
2003年 |
5月 |
OSK日本歌劇団 |
▲OSK日本歌劇団が近鉄劇場で最終公演(81年の歴史に幕) |
日経大阪030526 |
2004年 |
1月31日 |
近鉄 |
▲近鉄小劇場閉館(上本町) |
読売大阪040131 |
2月4日 |
近鉄 |
▲近鉄劇場閉館(上本町、19年の歴史に幕) |
読売大阪040131、日経大阪040131 |
2007年 |
4月1日 |
近鉄 |
都ホテル大阪がシェラトン都ホテル大阪に改称 |
読売大阪070124 |
2010年 |
6月13日 |
近鉄 |
★シェラトン都ホテル大阪で3時間半停電 |
読売大阪100614 |
7月6日 |
大和ハウス工業 |
ダイワロイネットホテル上本町オープン(224室) |
|
8月26日 |
近鉄 |
上本町駅南複合ビル「上本町YUFURA」グランドオープン(新歌舞伎座) |
日経流通100825、近代建築1105、新建築1104、日経アーキ100809 |
9月3日 |
|
新歌舞伎座新装開場 |
日経大阪100904 |
11月1日 |
東横イン |
東横イン大阪鶴橋駅前オープン |
|
2011年 |
6月22日 |
|
延羽の湯鶴橋店オープン |
レジャー産業1108 |
2017年 |
4月19日 |
近鉄百貨店 |
近鉄百貨店上本町本店にエディオン開業 |
日経MJ170322 |
2025年 |
3月21日 |
近鉄 |
近鉄上本町バスターミナル整備完了供用開始 |
|