浦安市
Urayasu City


戻る
戻る



1157年
豊受神社創建
1196年
清瀧神社創建
1872年 8月 リンド 堀江水準標石設置
1962年 3月31日 オリエンタルランド 千葉県がオリエンタルランド社への県営埋立地の分譲を可決(379万5千u) 日経620401
1969年 3月29日 営団 地下鉄東西線全通(東陽町−西船橋間開通) 日経690329
1983年 3月1日 浦安市 浦安市立中央図書館開館
4月15日 オリエンタルランド ◆東京ディズニーランド開園(浦安市) 毎日830415
7月1日 国鉄、東京空港交通 東京駅八重洲北口−東京ディズニーランド間バス運行開始 毎日830630
1985年
ビートたけし、日本テレビサービス ファミリー通り商店会に元気が出るハウス、たけし猫招き神社オープン
1986年 7月20日 所有:第一不動産 サンルートプラザ東京開業(502室)【舞浜リゾートの開業第一号】 日経産業860719、毎日860715、近代建築8706・8703
1988年 1月18日 リージェントパークホ
テル
★リージェントパークホテルがTDL隣接地のホテル運営先をリージェントインタ
ーナショナルホテルから第一ホテルに変更、第一生命が出資肩代わり
毎日880119、日経産業880119、毎日千葉3版880119
4月14日 大成建設 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル&タワーズ開業(782室)<ケーヨー
リゾート開発梶
日経産業880414、千葉日報京葉市原版880412、近代建築8806
7月2日 所有:第一生命 東京ベイヒルトンインターナショナル開業(742室)<設計:日本設計> 日経産業880702、千葉日報京葉市原版880702、近代建築8810、朝日880703
7月8日 第一ホテル、所有:第
一生命
第一ホテル東京ベイ開業(428室) 夢を託して第一ホテル社史、日経産業880708、朝日880703
11月30日 日本火災→第一生命 東京ベイNKホール開場(浦安市) 近代建築8810
12月1日 JR東日本 京葉線新木場−西船橋・南船橋間、千葉みなと−蘇我間開通
1990年 5月2日 東急、鞄結档xイホ
テルズ、所有:第一
不動産、サンプラザ
東京ベイホテル東急開業(704室、舞浜)<設計:日本設計> 日経東京版900503、日経産業900505、新建築9007、近代建築9007
6月28日 ダイエー ショッパーズプラザ新浦安オープン 毎日881201
1993年 2月26日 東京圏駅ビル開発 アトレ新浦安オープン
7月11日 長谷工コーポレーショ
浦安ブライトンホテル開業(185室) 日経産業930707、商店建築9310
1995年 7月1日 ダイエー 新浦安オリエンタルホテル開業(→オリエンタルホテル東京ベイ) ネアカのびのびへこたれず
2000年 7月7日 オリエンタルランド イクスピアリ開業 毎日000705
7月7日 オリエンタルランド ディズニーホテルアンバサダー開業(504室)
8月10日 東京空港交通 羽田空港−新浦安線開設 空港アクセス50年
2001年 3月27日 浦安市 浦安郷土博物館オープン 読売千葉版010328
7月27日 オリエンタルランド ディズニーリゾートライン開業 読売京葉版010727
9月4日 オリエンタルランド 東京ディズニーシー開園(8月1日完工式) 毎日010904・010802、レジャー産業0110
9月4日 オリエンタルランド 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ開業 商店建築0110、レジャー産業0110
2002年 4月1日 潟zテルオークラ東
京ベイ
第一ホテル東京ベイを運営受託、ホテルオークラ東京ベイに名称変更(OHR
加盟)
2003年 12月 潟vラザサンルート サンルートプラザ東京新館「サウスサイド」開業(浦安市)
2004年 2月29日 JR東日本 ホテルドリームゲート舞浜オープン 日経アーキ040419、東日本旅客鉄道株式会社二十年史
2005年 2月25日 兜装lリゾートホテル
パーム&ファウンテンテラスホテル開業(702室、浦安市) 日経千葉版050211、レジャー産業0504
6月27日 スターツホテル開発
ホテルエミオン東京ベイ開業(380室、浦安市) 日経千葉版050624、レジャー産業0507
7月10日 第一生命 ▲東京ベイNKホール閉館 毎日040612
2006年 2月25日 福田組ほか 湯巡り万華郷開業(浦安市、→2009年4月15日大江戸温泉物語浦安万華
郷)
読売千葉版060302、レジャー産業0604
9月27日
ウインズラジャ舞浜ユーラシアオープン(浦安市) レジャー産業0611
2007年 3月3日 鞄結档xイ舞浜ホテ 東京ベイ舞浜ホテル開業 レジャー産業0705
4月1日 潟zテルマネージメン
トジャパン
新浦安オリエンタルホテルがオリエンタルホテル東京ベイに改称
6月1日 三井不動産 三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ開業(550室) 日経東京版070316、レジャー産業0706
12月10日 土木学会 堀江水準標石が土木遺産に認定される(清瀧神社境内)
2008年 7月8日 潟~リアルリゾートホテルズ 東京ディズニーランドホテル開業 読売080708
10月1日 オリエンタルランド 東京ディズニーリゾートに「シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京」オープン レジャー産業0801
2009年 10月1日
リンド技師記念碑除幕式
11月30日 兜髄野 ホテルユーラシアオープン(浦安市)
2011年 3月11日
★東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)発生、液状化現象発生
2012年 9月1日 オリエンタルランド 舞浜アンフィシアターオープン(旧シルク・ドゥ・ソレイユ シアター) 朝日ちば首都圏版120903
2013年 3月25日 浦安市 高洲中央公園の液状化マンホールモニュメント保存工事終了、一般公開 産経130326
8月1日 フォートレス・インベストメント・グループ 米大手ファンドのフォートレス・インベストメント・グループがシェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ・ホテルを500億円で買収 日経130802
12月24日 オリエンタルランド オリエンタルランドが第一生命から旧東京ベイNKホールの土地と地下の電気設備を取得 日経東京版131225
2014年 7月 ヒューリック ヒューリックが東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートを買収(300億円) 日経140728
2016年 6月1日 ブライトンコーポレーション 東京ディズニーセレブレーションホテル「ウイッシュ」開業(パーム&ファウンテンテラスホテルを改修) 日経150903・150902・160527
9月10日 ブライトンコーポレーション 東京ディズニーセレブレーションホテル「ディスカバー」開業(パーム&ファウンテンテラスホテルを改修)
12月19日 フォートレス・インベストメント・グループLLC、オリックス シェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ・ホテル新客室棟「パークウイング」開業(175室、合計1016室となる)
12月23日 大和ハウス工業 ラ・ジェント・ホテル東京ベイ一部開業((浦安市、291室、→2017年3月1日全面オープン)<大和リビングステイ> 日経161223、日経MJ170111
2017年 2月28日 オリエンタルランド ▲東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」営業終了
3月15日 エイチ・アイ・エス、ハウステンボス 「変なホテル2号舞浜東京ベイ」開業(100室) 日経161220
4月5日 オリエンタルランド 東京ディズニーランド新エリア起工式(美女と野獣エリア、旧サーキット場跡地) 読売170406、日経170406
4月8日 浦安市 浦安音楽ホール開館 日経170527
12月18日 JR東日本 ホテルドリームゲート舞浜別館オープン(80室)<運営:日本ホテル梶
2018年 1月17日 スターツホテル開発 ホテルエミオン東京ベイ新館オープン(204室)
3月30日
コンフォートスイーツ東京ベイオープン
4月15日 オリエンタルランド 東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」リニューアルオープン
5月1日 運営受託:東急ホテルズ 東京ベイ東急ホテル開業(640室) 日経160428
6月9日
BAY HOTEL浦安駅前オープン
2019年 2月21日 兜髄野 HOTELユーラシア舞浜ANNEXオープン
4月22日 合同会社トランポラン トランポランドTokyo Baysideオープン
7月1日 相互物産 ハイアットプレイス東京ベイ開業(365室)
8月31日 JR東日本 ▲JR東日本 びゅうプラザ新浦安駅閉店
2020年 4月29日
▲東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート閉館
5月17日
▲ウエスタン 浦安スロット館閉店(パチンコ屋)
7月1日 オークラニッコーホテルマネジメント グランドニッコー東京ベイ 舞浜オープン(旧東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート)
2021年 5月30日
▲東京ディズニーリゾート・チケットセンター閉店
7月12日 相互物産 ハイアット リージェンシー 東京ベイオープン(350室、旧ハイアット プレイス 東京ベイ)
2022年 4月5日
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルオープン
2023年 12月31日
▲東京ベイ東急ホテル閉館
2024年 6月2日
▲大江戸温泉物語 浦安万華郷閉店
2026年 1月 三菱地所 ザ・ロイヤルパークホテル舞浜リゾート東京ベイオープン(750室)