西武鉄道
SEIBU Railway Co.,LTD.


トップへ
トップへ
戻る
戻る



<旧西武鉄道>新宿線、国分寺線、大宮線、新宿軌道線、多摩川線
1902年 5月9日 川越馬車鉄道設立(大宮線) 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1903年 9月 川越電灯設立 鉄道ピクトリアル9205増刊号
10月 川越馬車鉄道と川越電灯が合併
12月23日 川越馬車鉄道が川越電気鉄道に商号変更
1906年 4月16日 川越電気鉄道、川越町−大宮町間開通 特急電車と沿線風景
1911年 2月 神流川水力電気設立 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1913年 3月15日 川越電気鉄道と神流川水力電気が合併、武蔵水電に商号変更
12月 村山軽便鉄道(箱根ヶ崎村−戸塚村間)敷設免許申請 東大和市史資料編2
1915年 2月 村山軽便鉄道、終点を武蔵野村に変更して免許申請 東大和市史資料編2
3月 村山軽便鉄道(箱根ヶ崎−吉祥寺間)免許 東大和市史資料編2
1916年 10月 村山鉄道敷設免許が川越鉄道に譲渡される 東大和市史資料編2
1920年 6月1日 武蔵水電(川越電気鉄道経営)が川越鉄道を合併
1921年 10月1日 武蔵水電が西武軌道(新宿−荻窪)を合併
1922年 6月1日 帝国電灯が武蔵水電を合併
6月2日 帝国電灯の武蔵鉄道への鉄軌道業譲渡認可 鉄道ピクトリアル9205増刊号
8月15日 西武鉄道設立<設立日> 鉄道ピクトリアル9205増刊号
11月16日 武蔵鉄道から西武鉄道に商号変更<正式の譲渡日> 鉄道ピクトリアル9205増刊号
12月 新宿軌道線淀橋−新宿(山手線ガード下)間開業 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1924年 4月12日 西武鉄道村山線を目白駅まで敷設することを府知事に申請 豊島区史年表編
9月5日 西武鉄道村山線起点を高田馬場に変更申請 豊島区史年表編
1925年 1月29日 西武鉄道村山線免許おりる 豊島区史年表編
2月15日 安比奈線開業
1926年 9月 新宿軌道線新宿(山手線ガード下)−新宿東口間開業 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1927年 1月 東村山−高田馬場間着工(千葉県津田沼の鉄道第一聯隊の演習として建設される、工事費はタダ同様で短期間の工期) 中野区史昭和編
4月16日 東村山−高田馬場間開業
8月31日 西武鉄道が多摩鉄道(武蔵境−是政)を合併
1928年 5月 村山ホテル開業
5月 西武鉄道、バス事業開始(東村山−村山貯水池間)
1929年 1月20日 国鉄高田馬場駅へ乗り入れ
6月 早稲田大学東伏見グランド完成(約3万坪を寄付) 民鉄経営の歴史と文化
1930年 4月5日 東村山−村山貯水池前間開業
1931年 4月25日 全西武交通労働組合(西武鉄道)が従業員の無期出勤停止、不当解雇反対運動 法大大原社会問題研究所資
10月 西武鉄道村山貯水池前−箱根ヶ崎間(村山軽便鉄道計画線)免許失効 東大和市史資料編2
1934年 12月 社債300万円が償還不能となり、日本興業銀行の事実上の監督下におかれる 多摩の鉄道百年
1935年 12月27日 新宿軌道線(新宿駅−荻窪北口間)を東京乗合自動車(青バス)に経営委託(興銀が西
武鉄道に対する貸付金の焦げ付きを緩和するためにその片棒を青バスに背負わせたも
のである)
東京朝日361016
久米川テント村開設(キャンプ場) 東村山市史研究第4号
1936年 8月29日 上井草球場竣工(セネターズの本拠地、西武鉄道も資本参加40%)
西武鉄道がムサシノ自動車と本橋トクのバス事業を合併
1938年 4月25日 東京地下鉄道が東京乗合自動車を吸収合併(引き続き西武鉄道から新宿軌道線の経営を受託)
11月 西武鉄道、臨時株主総会で大幅減資を決定 東村山市史研究第4号
1939年 3月 西武鉄道、520万円の減資を行い、経営は再建の軌道に乗る 多摩の鉄道百年
1940年 12月 大宮線(川越久保町−大宮間)を休止(国鉄川越線開通のため) 堤康次郎(リブロポート)
車両のカラーが上半分が黄色、下半分があずき色ツートンカラーとなる 中野区史昭和編
1941年 2月28日 大宮線(川越久保町−大宮間)を廃止 堤康次郎(リブロポート)
1942年 2月1日 東京市が東京地下鉄道から新宿軌道線の運営管理を引き継ぐ 堤康次郎(リブロポート)
東武が2位株主の穴水熊雄から西武鉄道株(1万7千株)を買収し西武鉄道は東武系列となるが、堤康次郎は必死の反撃を試み、東武が譲歩し武蔵野鉄道に西武鉄道株譲渡される 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1943年 6月 堤康次郎、西武鉄道社長に就任 鉄道史学第2号
1944年 5月10日 東村山−狭山公園間営業休止
1945年 9月22日 武蔵野鉄道鰍ェ西武鉄道梶A食糧増産鰍合併、西武農業鉄道鰍ニなる
<川越鉄道>新宿線、国分寺線
1892年 6月21日 川越鉄道免許
8月5日 川越鉄道設立
1894年 12月21日 国分寺−東村山間開業
1895年 3月21日 東村山−川越(現本川越)間開業、甲武鉄道が営業を管理
1906年 9月30日 甲武鉄道の委託管理を解除、自営
1911年 3月 川越鉄道、入曽−飯能間の軽便鉄道免許申請(10月却下) 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1912年 4月 川越鉄道、東村山−田無−中野間の免許申請(6月却下) 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1913年 3月 川越鉄道、東村山−田無−中野間の免許再申請(5月却下) 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1920年 6月1日 武蔵水電(川越電気鉄道経営)が川越鉄道を合併
<西武軌道>新宿軌道線
1907年 10月31日 堀之内軌道設立 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1910年 7月14日 堀之内軌道が西武軌道に商号変更 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1921年 8月26日 西武軌道開業(淀橋町角筈-荻窪村間)
10月1日 武蔵水電が西武軌道(新宿−荻窪)を合併
<多摩湖鉄道>多摩湖線、鉄道を経営するバス会社
1925年 10月10日 国分寺−萩山間免許<箱根土地梶 東大和市史資料編2
1927年 11月16日 萩山−村山貯水池間免許<箱根土地梶 東大和市史資料編2
1928年 1月15日 多摩湖鉄道椛n立総会、箱根土地より一切の資産・敷設営業権を86万3568円で譲受が承認 東村山市史研究第7号
3月7日 箱根土地が多摩湖鉄道叶ン立(資本金100万円)
4月6日 国分寺−萩山間開業【日本初のガソリンカー】 東大和市史資料編2
11月2日 萩山−本小平間開業 東大和市史資料編2
1929年 7月 東村山村(村山貯水池)−山口村(宅部)間免許 東大和市史資料編2
1930年 1月23日 萩山−村山貯水池仮駅間開業 東大和市史資料編2
5月 商大予科記念祭終了後、学生の鉄道への不満が爆発、電車の天井に穴をあける事件発生 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1933年
多摩湖鉄道、バス事業開始(国分寺−八坂−所沢間、東村山−横田間) 多摩の鉄道百年
栗原枡治が乗合自動車業(豊岡町−金子−青梅間)開業
1934年 10月22日 津田英学塾が本塾バスを多摩湖鉄道に譲渡し、通学生の輸送を委託
1936年 12月30日 村山貯水池仮駅を移転、本駅とする 東大和市史資料編2
12月30日 武蔵大和駅開業
多摩湖鉄道が丸慶自動車商会と栗原桝治のバス事業を合併
1938年
多摩湖鉄道バス、川越−箱根ヶ崎−拝島−八王子間長距離バス運行(拝島では渡し舟で渡る)
1940年 3月12日 武蔵野鉄道が多摩湖鉄道を合併
<多摩鉄道>多摩川線
1908年 2月6日 多摩鉄道、免許 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1909年 2月 多摩鉄道、多磨村常久の地先14万坪について20年間の砂利採掘権取得 鉄道ピクトリアル9205増刊号
1910年 8月5日 多摩鉄道設立(多磨村村長村野泰治が発起人)
1917年 10月22日 武蔵境−北多磨間開業(蒸気鉄道) 府中市史中巻
1919年 6月1日 北多磨−常久(現競艇場前)開業 府中市史中巻
1922年 6月20日 常久−是政間開業 府中市史中巻
1925年 4月 是政から川越街道を横切って西府村三屋に至る延長線の敷設申請 府中市史中巻
1927年 4月 多摩鉄道が西武鉄道に鉄道と砂利採掘権を譲渡(会社は1929年末まで本社を谷保村青柳に移して存続した)【通説は合併したことになっている】 府中市史中巻
8月31日 西武鉄道が多摩鉄道を合併
<武蔵野鉄道>池袋線
1911年 10月18日 武蔵野鉄道免許 西武要覧
1912年 5月7日 ★武蔵野鉄道叶ン立、社長平沼専蔵【設立日】 西武要覧
1913年 4月 武蔵野鉄道梶A起点を巣鴨から池袋に変更
1915年 4月15日 ◆池袋−飯能間開業(43.8km)
1922年 11月1日 池袋−所沢間電化完成 西武要覧
武蔵野鉄道、糞尿輸送開始(1928年3月まで)【1944年から1953年までの方が有名だがそれより以前に実施していた】 東村山市史研究第10号
1924年 11月1日 箱根土地鰍ェ武蔵野鉄道に寄付した東大泉駅営業開始(大泉村)
1925年 3月3日 武蔵野鉄道に池袋−護国寺間の軌道敷設特許状交付 豊島区史年表編
3月15日 所沢−西所沢間電化完成 西武要覧
12月23日 西所沢−飯能間電化完成 西武要覧
箱根土地、武蔵野鉄道の株式145株を取得 鉄道史学第2号
1927年 10月15日 ◆豊島線(練馬−豊島園間)開業
1928年 5月 武蔵野鉄道、旭出より護国寺に至る支線敷設出願、年末鉄道省特許 豊島区史年表編
7月 東京セメント設立、埼玉県入間郡吾野村に所有する石灰山三十町歩のセメント原料石灰石の採掘権を東京セメントに譲渡 国民新聞290313
8月11日 池袋−練馬間複線運転開始 西武要覧
1929年 1月 武蔵野鉄道が吾野水力電気を合併
3月20日 練馬−保谷間複線運転開始 西武要覧
5月1日 ◆狭山線(西所沢−狭山湖間)開業
9月10日 ◆飯能−吾野間開業
12月 武蔵野鉄道、20万円の赤字を計上し無配に転落
1930年 12月30日 武蔵野鉄道労働者、解雇反対争議起こす 豊島区史年表
1931年 1月9日 武蔵野鉄道争議(従業員解雇)解決 法大大原社会問題研究所資料、豊島区史年表
5月9日 武蔵野鉄道は「社債権者集会決議事項執行停止」の仮処分命令というこれまた類のない命令の申請を東京地方裁判所民事部に提出、民事四部及川裁判長は同仮処分命令を許可し武蔵野鉄道は鉄道競売の危地から逃れる 東京朝日310511
7月 武蔵野鉄道、第三新株の株主割当を行うが大量の失権株が発生、箱根土地が失権株を買い集める 中央公論歴史と人物83年野田正穂
1932年 1月 武蔵野鉄道鰍フ経営参加権を握る、山名義高は社長就任(専務の説もある) 国土年表、鉄道史学第2号
11月20日 武蔵野鉄道乗務員会設立(1933年7月28日解散) 豊島区史年表編
11月 武蔵野鉄道が青梅自動車を合併
1933年 1月 武蔵野鉄道が吾野共同自動車組合を合併
2月1日 武蔵野鉄道の労働者、解雇反対・待遇改善を要求して争議を起こす(2月3日解決) 豊島区史年表
2月5日 武蔵野鉄道の女子従業員採用廃止に社会大衆婦人同盟、抗議書提出 豊島区史年表
5月 武蔵野鉄道が武蔵自動車商会を合併
6月 武蔵野鉄道、山名義高が社長就任、小高義一は常務取締役就任<1932年の記述もある> 東村山市史研究第10号
9月 武蔵野鉄道、社債償還不能で資金難になる 堤康次郎(リブロポート)
1934年 1月 武蔵野鉄道、本社を飯能から池袋へ移転 鉄道ピクトリアル0204
1月 武蔵野鉄道、解雇問題から従業員会の全線スト 多摩の鉄道百年
8月28日 武蔵野鉄道、債権者の申し立てにより、強制執行実施(出札窓口での運賃収入の差し押さえ)
9月 武蔵野鉄道、鉄道財団の強制管理下に入る 堤康次郎(リブロポート)
1935年 1月 武蔵野鉄道、電力料金11万円を滞納し、制限送電される 多摩の鉄道百年
大野の刈場峠北側に武蔵野鉄道が天然スキー場を開設(埼玉県都幾川村、短期間で閉鎖)
1936年 6月 武蔵野鉄道、216万円の赤字を計上
10月 武蔵野鉄道、債権者との強制和議成立<堤康次郎(リブロポート)は9月と記述> 多摩の鉄道百年
11月 正丸峠ガーデンハウス開業(キャンプ場と売店) 西武要覧
1937年 7月 武蔵野鉄道、強制和議に基づく減資実行 堤康次郎(リブロポート)
8月 武蔵野鉄道の和議の認可決定 堤康次郎(リブロポート)
1938年 7月2日 武蔵野鉄道、池袋駅・護国寺間の軌道敷設特許権を東京市に譲渡する契約を結ぶ(7月29日鉄道大臣、内務大臣に許可申請、10月14日許可、12月17日譲渡) 豊島区史年表
8月2日 陸上交通事業調整法基づき設置される交通事業調整委員会の官制公布、委員決定、堤康次郎も委員となる 大阪朝日380803
9月 武蔵野鉄道、根津嘉一郎らの譲歩により経営再建に成功、増資し整理終る
12月 武蔵野鉄道、復配に転じる
1939年
武蔵野鉄道の持株比率(根津系18.5%、浅野系13.6%、箱根土地系12.3%) 中央公論歴史と人物83年野田正穂
京王電軌社長穴水熊雄が安田・浅野系が持つ武蔵野鉄道の株式を肩代わりし過半数を握るが、堤康次郎は名義書換拒絶の強行手段で対抗する 中央公論歴史と人物83年野田正穂
1940年 3月12日 武蔵野鉄道が多摩湖鉄道を合併
4月 箱根土地、武蔵野鉄道の増資で筆頭株主となる 鉄道史学第2号
10月 堤康次郎は根津・浅野財閥から武蔵野鉄道株式を取得し過半数を確保、社長に就任 中央公論歴史と人物83年野田正穂
1941年 10月31日 秩父自動車梶i1918年1月開業)を合併 西武鉄道社内資料沿革
11月1日 日本企業(豊島園)を合併 西武鉄道社内資料沿革
12月 東浦自動車梶A武蔵野鉄道傘下となる
1942年 12月 武蔵野鉄道から電力供給事業を分離、関東配電に譲渡
1944年 2月11日 大達茂雄都長官から堤康次郎に糞尿処理依頼 巨星堤康次郎
6月10日 武蔵野鉄道、旧西武鉄道、糞尿輸送開始(1953年3月まで)<巨星堤康次郎には9月10日夜と記述> 多摩の鉄道百年、豊島区史年表
6月 食糧増産叶ン立 巨星堤康次郎
9月 武蔵野鉄道が東京セメント(1928年7月設立)を合併
11月21日 井荻駅において糞尿輸送開始祝賀会挙行 巨星堤康次郎
1945年
軍需用木材が隅田川に流れ出し私鉄各社が材木の引き揚げを担当 巨星堤康次郎
2月3日 武蔵野鉄道、上り屋敷駅廃止 豊島区史年表
2月 武蔵野鉄道梶A西武鉄道梶A食糧増産鰍ェ合併の仮契約 堤康次郎伝
鉄道総局長官の堀木鎌三(五島慶太の息がかかっていた)が武蔵野鉄道の合併に反対、戦後まで合併できず 堤康次郎伝
9月22日 武蔵野鉄道鰍ェ西武鉄道梶A食糧増産梶i1944年設立)を合併、西武農業鉄道鰍ニなる、資本金5174万8千円 堤康次郎伝
1946年 6月 西武農業鉄道鰍ェ武蔵野自動車鰍ノバス事業を譲渡
7月 西武農業鉄道、本社屋完成 堤康次郎(リブロポート)
11月15日 西武農業鉄道鰍ェ西武鉄道鰍ニ商号変更
西武鉄道従業員組合結成 日本の独占企業第4
1947年 10月 修養団錬成道場21万坪を買収、東村山文華園と命名
1948年 2月4日 池袋駅舎建築中に火災
5月 石神井ボート場開業 西武要覧
1949年 5月 西武鉄道梶A東京証券取引所に上場
文化園(遊園地の前身)として営業開始、文華園と改称
1950年 1月 村山ホテルを改装、多摩湖ホテルとして開業
1月25日 西武園ゆうえんちに改称 西武要覧
1月 西武鉄道資産再評価を実施 堤康次郎(リブロポート)
1951年 2月14日 関東地方豪雪で電車・バスは止まったが、西武線のみ運行を完遂 国土年表、雷帝康次郎
3月1日 第8010鉄道輸送司令部司令官ルイス・W・アンダーソン大佐より吹雪の中の運行完遂を表彰 苦闘三十年
4月1日 新宿軌道線(新宿駅ー荻窪北口)を東京都に譲渡、都電杉並線となる(1963年12月1日都電杉並線、地下鉄丸ノ内線と競合のため廃止) 西武要覧2004、堤康次郎(リブロポート)
9月16日 ユネスコ村開園(ユネスコ加盟を記念) 西武要覧
10月1日 日本畜産、西武食糧工業を合併
1952年 3月25日 新宿線(高田馬場−西武新宿間)開業 日経520308、毎日520325,毎日都内版520308、520325
3月25日 西武鉄道、武蔵野線を池袋線と改称 豊島区史年表
5月31日 所沢製粉、旭食糧工業を合併
1953年 2月5日 旅行斡旋業者登録
3月30日 糞尿輸送終了 苦闘三十年
5月 西武鉄道従業員組合が私鉄総連の「階級闘争至上主義」に反対して脱退 日本の独占企業第4
1954年 5月26日 村山競輪場が西武園競輪場に改称
10月12日 小川−玉川上水間の電化により、西武鉄道全線が電化される(山口線を除く) 特急電車と沿線風景

西武園広告
1955年 7月 石神井釣道場開設 西武ニュース7304
1956年 10月10日
西武園・ユネスコ村大展望塔開業
1957年 5月20日 掬水亭開業(別の西武要覧には1956年7月開業とある) 西武要覧
1958年 1月 社内報「西武」創刊 社内報西武
3月20日 西武園野猿の森完成 社内報西武
4月23日 西武鉄道本社ビル完成、移転 国土年表、豊島区史年表編
12月1日 日本文化産業振興(杉田の埋立会社)、光和不動産を合併
1959年 12月22日 狭山スキー場開業(人工スキー場)トニー・ザイラーを招待 埼玉591218・22・23、日経591222、朝日591222、読売591222
1960年 1月15日 池袋スケートセンター開業 毎日600115、591226、朝日600115、国土年表
1961年 4月1日 新株式発行により資本金1,049,888,000円となる 社内報西武
5月16日 大沼ヘルスセンター開業(西武鉄道鰹o資) 日経610516、道新函館版610507・12
7月 東伏見早大プール開業(早大のものを借用) 西武要覧
1963年 6月29日
七里ヶ浜海水プール開業
神奈川630615・630630、国土年表
11月1日 池袋−所沢間で私鉄初の10両運転開始
1964年 2月9日 狭山ヶ丘寮入居開始 社内報西武
5月1日 保谷養成所使用開始 社内報西武
7月29日 久邇カントリークラブ開業(18ホール) 埼玉640730、国土年表
10月1日 西武園ゴルフ場富士見コース(アウト9ホール)開業 西武ニュース641101
11月13日 三康文化研究所開設(増上寺と西武鉄道) 西武ニュース641201
1965年 1月1日 西武鉄道健康保険組合が西武健康保険組合に改称 西武バス社内誌
6月19日 西武鉄道体育館、社員クラブ完成(保谷) 社内報西武
6月27日 西武鉄道上石神井独身寮完成、入居開始 社内報西武
7月16日 道新650715広告
北海道カントリークラブ大沼コース開業(18ホール)
日経620622
日比谷に観光案内所開設(三信ビル1階) 社内報西武
1966年 9月1日 赤坂プリンスホテルで加藤常務を偲ぶ会開催 社内報西武
9月1日 湘南工事事務所が鎌倉グリーンハイツ内に移転(磯子台、谷津坂、鷹取山、馬堀、七里ヶ浜、西鎌倉の作業所を管理) 社内報西武
9月10日 正丸峠レストハウス開業 埼玉660909・18
9月16日 西武園ゴルフ場多摩湖コース(イン9ホール)開業 西武ニュース6609
1967年 5月14日 滋賀日日670513広告
瀬田ゴルフコース開業(18ホール)<近江観光梶
滋賀日日670514
6月20日 正丸峠ガーデンハウス「正丸荘」開業 西武ニュース6706
7月20日 西武秩父新線起工式 埼玉670720
12月1日 第22回会社記念日式典(武蔵野、西武、食糧増産が合併し西武鉄道の新発足を記念) 社内報西武
1968年 5月 拝島線(玉川上水−拝島間)開業 毎日都内中央版680508、朝日東京版680502
7月1日 【西武観光】日本橋案内所開設
11月 あしがくぼ果樹公園村開業 日経700508、レジャー産業資料7206
1969年 7月5日 宮沢湖畔レストハウス「白樺」開業 西武要覧
10月14日 読売691014
西武秩父新線開通(吾野ー西武秩父間)
埼玉691014、読売691013
1970年 4月4日 所沢グランド、社員クラブ完成 社内報西武
4月25日 埼玉700417
西武長瀞ビューテラス開業(現・西武長瀞ホテル)
埼玉700424
7月25日 西武志賀坂ロッジ開業 埼玉700724
11月20日 西武園競輪、結核予防会総裁秩父宮妃殿下賜杯返上決める
西武鉄道、大磯ロングビーチを国土計画に譲渡
1971年 3月 叶V所沢ボウル設立(9月西武ボウルと改称) 西武鉄道社内資料沿革
4月13日 秩父ファミリーパーク開業
10月1日 鷺ノ宮ボウル開業(28レーン) 西武要覧
1972年 9月 西武鉄道が西武不動産に七里ヶ浜ホテル、滄浪閣、大磯ロングビーチホテル、湯の花ホテル、新所沢ボウル、鷺ノ宮ボウルの営業を移管
12月21日 【西武観光】所沢案内所開設 社内報西武
12月21日 飯能西武ボウル開業(36レーン)
1973年 4月8日 長瀞花木園開業 埼玉730408
4月18日 西武鉄道の取締役会でプリンスホテル全株式を西武不動産に譲渡決定 日経730419
6月1日 西武鉄道倍額増資、新資本金は144億4348万8千円に 社内報西武
6月23日 石神井公園ボート場施設の営業、東京都が改めて西武鉄道に管理許可を出す
11月6日 堤義明氏(39歳)が社長に就任 日経産業731107
1974年 2月23日 取締役相談役小島正治郎死去(72歳) 毎日740223、読売740223
5月5日 BIGBOX西武スポーツプラザ開業(BIGBOX高田馬場に改称)
1975年 5月1日 荷物電車による手・小荷物輸送を廃止し、西武運輸、西武通運による代行輸送実施 社内報西武
4月26日 ユネスコ村に狭山不動尊(天台宗別格本山)開山
1976年 11月1日 あしがくぼスケートリンク開業 埼玉761101、朝日埼玉版
761101
12月 西武不動産滑マ光事業部を分離、池袋スケートセンター、BIGBOX、鷺ノ宮ボウルを西武鉄道に移管
1977年 4月1日 新宿線に2000系通勤車登場
1978年 7月29日 西武園ゆうえんち「SSW宇宙秘密基地」開業 日経産業780707
1979年 3月10日 長瀞ホテル開業(32室、西武長瀞ホテルに改称)
4月8日 西武ライオンズ球場完成 埼玉790407・15
4月27日 西武狭山ステーションビル、中国料理獅子狭山店開業 埼玉790428
1980年 3月16日 ユネスコ村に「ブリアン&フリッチェ恐竜館」開業
4月23日 西武八号線起工式を行う 西武ことしのメモ
5月18日 【西武観光】飯能案内所開業 西武ことしのメモ
6月1日 中国料理獅子球場店開業 埼玉800601
7月17日 上里レストランプリンス開業
10月11日 西武新宿駅北口開設 毎日801012
1981年 3月25日 萩山テニスコート、レストランモンヴェール開業(お茶の水女子大より返還)<西武ゴルフが開業>
4月2日 【西武観光】浦和案内所開業 西武ことしのメモ
4月25日 【西武観光】吉祥寺案内所開業 西武ことしのメモ
11月23日 西武園遊園地怪獣ショー焼死事故 毎日811124
12月27日 【西武観光】久米川案内所開業 西武ことしのメモ
1982年 4月2日 西武ライオンズ球場テニスコート開業 西武要覧
4月27日 西武園ゆうえんち「大観覧車」開業
10月28日 田無ステーションビル新装開業
10月 中国料理獅子田無店開業 西武要覧
1983年 4月7日 【西武観光】東伏見案内所開業 西武ことしのメモ
6月19日 【西武観光】本川越案内所開業 西武ことしのメモ
7月5日 西武園ゆうえんち「スワンボート」開業
7月16日 西武園ゆうえんち「波のプール」開業 日経産業830714、埼玉830717
9月18日 武蔵丘ゴルフコース開業<西武ゴルフが開業> 日経産業830917・1117
10月1日 西武有楽町線(新桜台−小竹向原間)開業 毎日831001
10月 中国料理獅子小手指店開業 西武要覧
11月12日 【西武観光】大泉学園案内所開業 西武ことしのメモ
1984年 4月27日 西武園ゆうえんち「メリーゴーランド」開業
5月14日 山口線営業休止(おとぎ電車) 毎日840426
7月7日 西武園ゆうえんち「流れるプール」開業 日経産業840704、埼玉840708
8月10日 東伏見アイスアリーナ開業
1985年 4月25日 西武園ゆうえんち改良工事完成、西武山口線新交通システム開業 埼玉850425、日経産業850329
11月1日 狭山スキー場、ゲレンデ上部を20m延長、リフト2基取替
1986年 3月23日 西武新宿線田無駅で電車追突事故204人重軽傷
3月28日 西武園ゆうえんち「ループ・スクリューコースター」開業 日経産業860321、朝日埼玉版860321
8月5日 西武鉄道鰍ェ所沢に本社を移転 日経産業860315
11月1日 狭山スキー場大改装、カレーショップ「シエール」開業 日経産業861029
11月15日 新所沢ボウル開業(新所沢ステーションビル内、24レーン) 西武要覧
12月19日 「フラノエクスプレス」運行開始 北海道861219、日経産業860919・1219
1987年 4月25日 多摩湖畔の掬水亭火災 朝日870425
5月1日 狭山スキー場グラススキーコース開業 日経産業870427、埼玉870424
5月10日 西武長瀞ホテル水耕菜園開業
10月30日 元西武鉄道副社長宮内巌死去(80歳) 朝日871031
1988年 3月19日 西武園ゆうえんち「レストラン・モンヴェール」開業
4月1日 「レオカード」発売開始(プリベイドカード) 読売880315
7月16日 西武園ゆうえんち「レストラン・ポッポ」開業
12月17日 「ニセコエクスプレス」運行開始 日経産業881108
12月24日 西武園ゆうえんち「アイススケートリンク」開業 日経産業881227、埼玉881225
1989年 1月31日 仁杉巌が社長に就任、堤義明は会長に就任
3月16日 駅管区制を導入(17駅管区) 社内報西武
3月18日 三峰茶屋開業
3月26日 西武園ゆうえんち「アイドル共和国」開業 毎日890402
4月1日 西武秩父線、秩父鉄道乗り入れ開始 埼玉890401、月刊近代交通’89−5月特別号
11月25日 所沢ステーションビル開業(獅子、ニューヨーク他)、所沢駅西武総合案内所開設 埼玉891114・25
1990年 6月24日 多摩湖線(国分寺−萩山間)に冷房車両登場 日経首C900623
8月8日 飯能駅に西武総合案内所開設 西武ことしのメモ
9月28日 中国割烹旅館掬水亭開業(21室) 埼玉900928、日経流通901011
11月4日 ユネスコ村閉園 毎日901101、埼玉900312、日経首C900316
1991年 4月23日 西武秩父仲見世通り開業 埼玉910424
5月 【西武観光】鷺ノ宮案内所開業
7月23日 秩父ミューズパークスポーツの森開業(テニスコート56面、流れるプール、波のプール) 毎日910723
8月30日 酒酔い運転で西武新宿線上井草駅をオーバーラン
11月24日 秩父ミューズパークアイススケートリンク開業 埼玉911122・24
11月 近江観光叶ン立(大津プリンス、阿蘇プリンスを経営)
1992年 3月14日 宮沢湖「なかよし動物園」開業 毎日920314
7月23日 秩父ミューズパークコテージ開業(100棟) 日経首B920712
10月5日 西武鉄道は保有するパルコ株のうち180万株を西武建設に売却(9/30)したことが明らかになる 朝日921006
1993年 3月31日 【西武観光】西武池袋店内案内所、航空公園案内所を閉鎖 西武ことしのメモ
4月3日 東大和スケートセンター開業
4月24日 西武園ゆうえんち「フラワーガーデン」開業
5月1日 旅行事業部を観光部に名称変更 西武ことしのメモ
7月20日 正丸峠ガーデンハウス開業
7月24日 西武長瀞ホテルコテージ開業(8棟) 埼玉930725、毎日930722
8月31日 東長崎西武ビル完成、笹川設計他入居 西武ことしのメモ
12月6日 西武新宿線に特急「小江戸号」登場 埼玉931029
12月16日 西武長瀞ホテル大宴会場開業 埼玉931214
12月22日 ユネスコ村大恐竜探検館開業 毎日931203・22、埼玉931221、日経産業930719・1222
1994年 7月22日 正丸峠コテージ開業(40棟、老朽化したバンガローの代替) 朝日西埼玉版940723
8月8日 西武園競輪場改修工事1・2期終了(500mバンクを400mバンクに変更) 報知940726・27、日刊スポーツ940802
10月8日 秩父ミューズパークパー3ゴルフコース開業 埼玉941008、日経産業
941007
11月7日 西武第二ビル完成 埼玉941103
12月7日 西武有楽町線(新桜台−練馬間)開通、練馬高野台駅開業
1995年 3月19日 おおむらさきカントリークラブ開業
1996年 1月23日 西武園競輪場第3期改修工事竣功
3月 西武鉄道所沢車両工場内に鰹椛車両設立
4月1日 所沢−東横瀬間貨物輸送廃止 西武要覧
4月1日 営業委託により直営していたホテル(新高輪、パミール、横浜、幕張、京都宝ヶ池)を潟vリンスホテル、近江観光鰍ヨの賃貸に変更 有価証券報告書
6月27日 戸田博之氏が社長に就任 日経産業960527
6月29日 ユネスコ村大恐竜探検館「3Dディノシアター」開業
1997年 3月26日 池袋駅「西武南口」開設 西武ことしのメモ
4月19日 吉井南陽台ゴルフコース開業
6月3日 西武電設工業梶A西武レクリエーション梶i社長月森通夫)設立 西武ことしのメモ
7月1日 西武鉄道が沿線観光施設の運営を西武レクリエーション鰍ノ委託 有価証券報告書
7月18日 西武園ゆうえんち「ウオータースライダー」開業 西武ことしのメモ
7月25日 所沢ステーションビル「ニューヨーク」を和食「紐育」にリニューアルオープン 西武ことしのメモ
10月18日 西武園競輪場グランドオープン<4期>
12月24日 西武園ゆうえんち「スノーボード場」開業<西武REC> 日経産業971209
1998年 3月17日 西武球場ドーム化観客席のみ屋根完成、西武ドーム球場に改称<1期>
4月1日 【西武観光】国分寺案内所開業 西武ことしのメモ
7月15日 BIGBOX東大和開業
10月1日 「西武・電車テレホンセンター」開設 西武ことしのメモ
11月20日 多摩湖線(国分寺−萩山間)ワンマン運転本実施 西武ことしのメモ
1999年 3月19日 西武ドーム球場完成<2期> 朝日990319
4月3日 新武蔵丘ゴルフコース開業
8月14日 吾野駅構内土砂災害発生(約半月の間バス代行輸送、8/31運転再開)
2001年 3月27日 西武鷺ノ宮フィットネスクラブ開業
11月2日 上里レストランプリンス改装オープン
2002年 5月30日 西武鉄道が日本民営鉄道協会に入会 日経産業020531
9月1日 駅における書籍の引渡しサービス「駅シェルパ」開始
2003年 3月18日 西武鉄道サービス叶ン立
5月1日 西武線全駅が全面禁煙となる
7月5日 「ユネスコ村」のシミュレーションシアターが、「バーチャルライドシアター」としてリニューアルオープン
2004年 3月1日 ★総会屋への利益供与事件で警視庁が西武鉄道専務らを商法違反容疑で逮捕
4月5日 叶シ武軌道設立
7月17日 西武園ゆうえんち「ハローキティメルヘンタウン」開業(サンリオと提携)
10月13日 ▲堤会長が有価証券報告書の虚偽記載を発表、コクド会長などグループ全役職の辞任を表明
12月17日 ▲東証が西武鉄道株の上場を廃止(485円で幕) 日経流通041220、日経金融041217
12月 西武と伊豆箱根鉄道、中央青山を監査法人に 日経産業041224、日経041223
2005年 2月9日 西武鉄道金田争議(不当降格処分)、西武鉄道が遺憾の意を表明し和解成立
2月18日 衆議院予算委員会で自民党が西武グループ3社(鉄道、建設、コクド)から10年間で約9500万円の政治献金を受け取っていたことが明らかとなる 朝日050218
2月19日 ★西武鉄道前社長小柳皓正自殺
3月1日 西武ドームがインボイスSEIBUドームに改称
3月3日 西武鉄道本社(所沢)とコクド本社(所沢)を東京地検と証券取引等監視委員会(SEC)が家宅捜索
5月24日 西武鉄道社長に後藤高志(第一勧銀出身)が就任、会長に平野直樹(運輸省出身)が就 日経050524
5月 ユネスコ村自然散策園「ゆり園」開業
6月28日 再建案の検討・助言、西武鉄道、みずほ証券と契約 朝日050629
8月10日 横浜プリンスホテル、幕張プリンスホテルの売却の検討に入ると発表
8月10日 「持株方式による西武グループ再編について」を発表
9月1日 西武鉄道、横浜・幕張プリンスホテルの売却先選定でJPモルガンと契約 日経050901
10月13日 西武鉄道はグループ再編の一環として、コクドの現在の株主で構成する持ち株会社を新設する方針を固める
10月18日 西武鉄道、コクド、プリンスホテルはCerberus Asia Capital Management, LLC(サーベラス社)および日興プリンシパル・インベストメンツ株式会社と資本提携することで合意(最大1600億円の資本増強) 日経051019、日経流通051021
10月22日 堤義明被告が西武鉄道の研修施設(入間市)を約三億円で購入していたことが明らかになる
10月 コクドの西武鉄道株保有率80%となる、大量保有報告書を提出 日経051026
10月31日 堤清二、猶二が複数の投資ファンドや金融機関と組み西武鉄道株式のTOB(株式公開買い付け)を実施することが明らかとなる 日経051101、朝日051031
11月10日 叶シ武ホールディングス(純粋持株会社)、鰍mWコーポレーション(コクドの持株会社)の設立を発表
11月12日 東京国税局が元右翼幹部に4億数千万円の利益を提供したとして、西武鉄道から1億数千万円を追徴課税したことが明らかになる 朝日051112
11月21日 西武拝島線踏切(小平市小川)で電車通過前に遮断機が上がる誤作動発生(列車検知機の設置ミス)
11月24日 西武鉄道、05年9月中間連結決算276億円の赤字、6年連続の赤字 朝日051125
12月10日 ★池袋線練馬駅で自動精算機の釣銭間違い発生(10円硬貨と100円」硬貨のセットミス)
12月14日 ★池袋線武蔵丘信号所で電車ドアを誤開閉
12月16日 アパグループが西武鉄道から幕張プリンスホテルの営業権を買収する方針を固める 日経051218
12月28日 西武新宿線下井草・井荻・上井草の3駅にAED(自動体外式除細動器)を設置(杉並区が設置) 西武鉄道ニュースリース
2006年 2月1日 池袋・高田馬場・所沢の3駅にAED(自動体外式除細動器)を設置 西武鉄道ニュースリース
3月24日 西武鉄道鰍ェ西武エステート鰍吸収合併 西武鉄道ニュースリース、日経産業060217
4月5日 ▲ユネスコ村大恐竜探検館の営業を9月30日で休止することを取締役会で決議(ゆり園は継続営業) 西武HDニュースリリース
5月10日 ★金融庁が中央青山監査法人を7月1日から2ヶ月の監査業務停止処分とする
12月20日 取締役会で住友不動産への六本木プリンスホテル譲渡を決議(譲渡額407億円) 西武HDニュースリリース
12月27日 日興プリンシパル・インベストメント(NPI)の平野博文会長が西武HD取締役を辞任、NPIの城戸一幸社長も西武鉄道取締役、プリンスホテル取締役を辞任 読売061228
2007年 2月1日 プリンスカード「プリンスポイントプログラム」開始
2月1日 西武線15駅にAED(自動体外式除細動器)設置、設置駅は21駅となる
2月14日 所沢駅および駅周辺の開発基本構想を発表、商業施設建設
3月16日 東長崎駅新駅舎使用開始
4月1日 西武鉄道の新「シンボルマーク」、「コーポレートカラー」を決定 ニュースリリース
5月8日 特急レッドアロー号のインターネット予約を開始(座席数は制限) ニュースリリース
6月1日 BIGBOX西武スポーツプラザ(高田馬場)全館改装工事のため休館(〜10月中旬)
6月5日 西武鉄道とファミリーマートが駅売店の共同展開で基本合意
6月10日 「西武・電車フェスタ 2007 in 武蔵丘車両検修場」開催 ニュースリリース
6月15日 萩山テニスコート土地の譲渡価額を変更(40億25百万円→34億8百万円)
6月20日 叶シ武パレット設立(障害者の雇用促進を目的)
7月2日 東大和スケートセンターは改修工事のため営業休止(〜7月27日)
8月24日 拝島駅新駅舎使用開始
8月31日 商業施設「Emio(エミオ)練馬」オープン
9月1日 南入曽車両基地電車夏まつり開催 
9月10日 ★爆発物TATPを製造、所持して逮捕された男が「西武新宿線の電車内で爆弾テロを起こそうと思った」と供述していたことが、初公判で明らかになる
9月14日 商業施設「Emio(エミオ)中村橋」オープン
9月15日 西武園ゆうえんち「ハングライダー」営業再開
10月6日 西武トレインフェスティバル2007 in 横瀬開催
10月19日 ビッグボックス高田馬場リニューアルオープン
12月15日 ★西武遊園地観覧車のゴンドラ扉が開く事故発生、けが人なし(係員が扉のロック確認を怠る)
2008年 2月3日 西武鉄道の車両座席シートが切られる
2月14日 ★野方駅で駅員が寝坊し営業開始遅れ
2月16日 ★池袋線東長崎3号踏切の遮断機の遮断桿(かん)がケーブル線に引っかかり降下せず
4月26日 新型通勤車両「3000系」(スマイルトレイン)デビュー(7年ぶり) ニュースリリース
3月16日 ▲レイクサイドパーク宮沢湖「なかよし動物園」、「なかよしトレイン」営業終了
3月27日 西武鉄道の制服がリニューアル(20年ぶり)
4月24日 ★個人株主損害賠償訴訟で西武鉄道に個人株主176人へ2億3千万円の賠償命令
6月16日 東京メトロ副都心線と相互直通運転開始
2009年 2月28日 西武園ゆうえんち大観覧車リニューアルオープン
3月15日 ▲レイクサイドパーク宮沢湖、遊戯物・飲食営業終了
3月22日 ★旧吉田茂邸全焼(大磯町) 日経090323、朝日090323、読売090323
3月31日 ★有価証券報告書虚偽記載事件による16の機関投資家の損害賠償請求で、東京地裁が西武鉄道に237億円の支払を命じる
4月16日 Emio(エミオ)保谷オープン
4月26日 拝島線萩山−小川間の府中街道交差の萩山第3号踏切道立体化にともなう路線切り替え第1期、上り線を仮線に移設
4月26日 西武フィットネスクラブ「Spa&Sports EMINOWA (エミノワ)」オープン(所沢駅東口)
5月20日 宮沢湖温泉喜楽里別邸オープン(4月13日オープン予定が2月21日の建設現場火災で延期)<サンフジ企画へ賃貸>
6月29日 ★元西武鉄道社長戸田博之死去(73歳)
7月5日 拝島線萩山−小川間の府中街道交差の萩山第3号踏切道立体化に伴う路線切り替え第2期、下り線を仮線に移設(上下線とも仮線に移設完了)
7月16日 上里サービスエリア下り線、スナックコーナー全面リニューアル開業
2010年 4月1日 西武線と東京メトロ線を1 枚で乗車できるPASMO 定期券(特殊連絡定期券)「だぶるーと」発売開始
4月23日 「SEIBUスマイルリンクサービス」開始
10月26日 西武園エリアの名称が「所沢アッハの森」に決定
11月1日 西武鉄道鰍ェ武蔵野地所鰍吸収合併
11月20日 西武新宿−西武遊園地間にワンちゃん専用電車「いぬでん」運行(首都圏初)
12月4日 西武園ゆうえんち「スターキングダム〜みんなでつくるイルミネーション〜」点灯式
12月11日 池袋−西武秩父間に「メイドトレイン」運行(関東大手私鉄初)
2011年 1月23日 ▲西武園ゆうえんち「ルーピングスターシップ」営業終了
2月27日 拝島線萩山−小川間の萩山3号踏切の下り線高架化 読売101120
3月26日 狭山市駅橋上駅舎オープン
4月17日 石神井公園駅下り線高架化
9月30日 ▲西武観光飯能案内所、本川越案内所閉鎖
11月1日 西武鉄道鰍ェ武蔵野地所鰍吸収合併
11月27日 レッドアロー10000系1編成を初代レッドアロー5000系の塗装に変更「レッドアロークラシック」として運行
11月30日 ▲西武観光池袋案内所閉鎖
2012年 3月8日 所沢駅新駅舎(橋上駅舎)一部供用開始
8月1日 聖地巡礼イベント「あの花ラリー&街なかギャラリー」開催
11月30日 ▲西武観光所沢案内所閉鎖
2013年 3月1日 テレビCM「秩父さんぽ旅」放映開始 日経130228
3月16日 池袋線・西武有楽町線が東京メトロ副都心線を経由し、東急東横線及び横浜高速みなとみらい線との相互直通運転開始 朝日130316、産経130316、日経東京版130316、鉄道ピクトリアル1306
3月16日 椎名町駅の発車メロディーが「おれは怪物くんだ」に変更 産経130314
3月16日 特急レッドアロー号「小江戸」が東村山駅に初停車
2014年 3月25日 ★武蔵横手駅のヤギ一家の「ソラ」死去
7月5日 西武園ゆうえんちメルヘンタウンに「ハローキティのウオーターパーク」オープン
11月 昭文社の訪日外国人向け観光アプリ「DiG JAPAN!」に参入
12月1日 東村山駅の発車メロディーを「東村山音頭」に変更
12月 ▲西武鉄道3000系引退
2015年 1月25日 池袋線石神井公園−大泉学園間上り線高架化(練馬高野台−大泉学園間連続立体交差事業完成)
3月14日 西武ホールディングスと台湾鉄路管理局が「包括的事業連携に関する友好協定」を締結、西武鉄道と姉妹鉄道協定を締結 日経150213
4月1日 訪日客向けフェイスブック開設(英語、中国語繁体字) 日経東京版150423
6月30日 ▲宮沢湖周辺土地18万7千uをフィンテックグローバルに売却(→2017年「ムーミン」のテーマパーク開業) 日経東京版150701、日経150701
8月24日 西武鉄道が川崎重工業に通勤車両80両を発注 日経150825
9月6日 「心が叫びたがってるんだ。」ラッピングトレイン運行開始(〜10月5日)
10月1日 「ミステリービアトレイン2015」運行開始(〜10月4日) 日経151014
10月13日 「SEIBU HALLOWEEN KAWAII TRAIN」ラッピング電車運行開始(デザイン:増田セバスチャン)
10月20日 西武鉄道池袋駅に観光案内所「TIC池袋」オープン 日経東京版151020
10月30日 芝公園2丁目ビルを取得 日経東京版151106
11月7日 「西武トレインフェスティバル2015 in 横瀬」開催
12月31日 ▲西武秩父仲見世通り営業終了
2016年 1月14日 子会社の西武鉄道が近江鉄道の全株式を取得し、完全子会社化すると発表(→2月29日取得)
1月16日 「秩父ハローキティトレイン」出発式(〜3月27日)
2月10日 ▲安比奈線の車両基地整備計画廃止を決定(減損損失126億4000万円を計上)
2月20日 西武鉄道本川越駅西口開設(東武との乗り換え時間短縮)
3月26日 副都心線・東急東横線経由埼玉−神奈川間直通列車の愛称「Fライナー」使用開始 日経東京版151219
3月30日 「きゃりーぱみゅぱみゅ5周年×西武鉄道」開始
3月31日 ▲みやざわこフィッシングエリア営業終了(→4月1日宮沢湖での釣り行為禁止)<飯能市、西武鉄道、西武レクリエーション>
3月 西武池袋駅改装完成 読売140612、日経東京版140612
4月16日 「西武ニュース・cocotto(ココット)」発行(「西武ニュース・笑顔びより」をリニューアル)
4月17日 レストラン仕様の観光列車「西武旅するレストラン52席の至福」運行開始(西武池袋−西武秩父間、西武新宿−西武秩父間、西武新宿ー本川越間を予定、4000系車両を改造、デザイン:隈研吾) 日経東京版150617・160324、朝日150829、新建築1607
6月4日 ラッピング電車「SEIBU KPP TRAIN」運行開始(〜9月29日、きゃりーぱみゅぱみゅとコラボ) 日経東京版160604
6月20日 「西武横浜中華街グルメきっぷ」発売開始 日経東京版160621
7月15日 所沢駅東口ビル起工式<鉄道、プロパティーズ> 日刊工業160719
8月22日 ★台風9号による影響で多摩湖線武蔵大和−西武遊園地間で土砂崩れが発生し電車が立往生、復旧のめど立たず多摩湖線全線運休(→9月6日運転再開) 日経160824、東京新聞160902
10月4日 2代目「銀河鉄道999デザイン電車」運行開始(20000系電車)
2017年 3月25日 西武秩父−元町・中華街間に座席指定電車「S−TRAIN」運行開始<西武、東京メトロ、東急> 日経東京版170114、読売170329広告
3月下旬 西武鉄道が横浜アリーナを子会社化(持株比率63%) 日経170304、読売神奈川2版170304
4月24日 西武秩父駅仲見世通りに複合温泉施設「西武秩父駅前温泉祭の湯」オープン<鉄道、西武レクリエーション> 日経東京版150819・161206、読売170329広告・170424広告
5月31日 ▲安比奈線廃止(1963年休止) 日経170602
2018年 2月25日 ▲所沢ステーションビル閉館(→解体→2020年建替え・グランエミオ所沢2期)
3月10日 西武新宿−拝島間有料座席指定列車「拝島ライナー」運行開始(40000系)
10月31日 西武園競輪場初のナイターレース開催(ブルーウイングナイトレース) 日経東京版180815
2019年 2月 「武山ソーラーパワーステーション」発電開始(横須賀市) 日経東京版180116
3月9日 池袋線飯能駅舎リニューアルオープン
3月16日 新型特急001系「Laview」運行開始(風景に溶け込む特急、日立製作所製)<デザイン:妹島和世> 日経160315、読売160315・190214、朝日東京版190214、産経190215、新建築1904
4月1日 西武新宿駅リニューアル完成、訪日外国人向け観光案内所「SEIBU Tourist Infomation Center」開設 交通新聞190423
4月27日 本川越−飯能間で特急「Laview」運行(〜5月6日) 鉄道ジャーナル1901・1905・1906
2020年 3月14日 秩父鉄道直通列車発着駅を池袋から飯能に変更
4月1日 喜多村樹美男が西武鉄道社長に就任 読売200228、日経200228
5月28日 沿線のレジャー施設の再開を発表(5月29日西武秩父駅前温泉 祭の湯、5月30日BIGBOX東大和、5月31日西武ドームテニスコート、6月1日中国割烹旅館掬水亭・BIGBOX高田馬場、再開未定としまえん・西武園ゆうえんち)
6月12日 としまえん跡地「ハリーポッターのスタジオツアー施設」テーマパーク整備発表、東京都・西武鉄道・練馬区・ワーナーブラザーズジャパン・伊藤忠商事で覚書締結 日経200613
8月18日 西武鉄道がワーナーブラザーズジャパンととしまえん跡地に「ハリー・ポッター」のエンターテインメント施設を開発する契約を結んだと発表 日経200818、読売200819
10月15日 西武鉄道とプリンスホテルが計800億円の優先株を発行しみずほ銀行と日本政策投資銀行が半額ずつ引き受ける方向で調整していることが分かる 日経201016、読売201016
11月1日 ▲西武園ゆうえんち全面休園 読売201021、日経東京版201029
12月23日 多摩川線多磨駅橋上駅舎、自由通路供用開始
2021年 3月13日 山口線レオライナー「遊園地西駅」が「西武園ゆうえんち駅」に、多摩湖線「西武遊園地駅」が「多摩湖駅」に改称 日経東京版200303
4月26日 西武新宿駅と東京メトロ丸ノ内線新宿駅間地下通路整備に向けた具体的な検討・協議に着手すると発表 日経東京版210427
4月29日 ▲「レッドアロークラシック」定期運行終了
5月 「ワーナーブラザーズスタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」正式着工(としまえん跡地)<ワーナーグループ、伊藤忠商事、西武鉄道、芙蓉総合リース>
5月19日 西武園ゆうえんちリニューアルオープン(100億円投資) 読売190906・200124、レジャー産業1910、日経東京版201029・210520
5月 ▲東大和スケートセンター休業
2023年 1月24日 「西武鉄道創立110周年記念トレイン」運行開始(2000系)
4月1日 西武鉄道鰍フ不動産事業および沿線観光事業を吸収分割により叶シ武リアルティソリューションズに承継
6月16日 「ワーナーブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッター」開業(としまえん跡地) 日経首都圏版221201・230617
2024年 8月16日 「西武・鉄道博覧会」開催(〜8月19日、所沢市くすのきホール)
10月20日 ▲旧としまえんの土地の一部を東京都へ譲渡すると発表 日経241030