近江鉄道
OHMI Railway Co.,Ltd.

 

  近江鉄道叶ン立<1896年6月16日>【創立日】 湖南鉄道叶ン立<1912年4月18日> 太湖汽船梶@ 大津電車軌道
   ↓                                  ↓                        ↓     ↓
   ↓                             琵琶湖鉄道汽船鰍ノ合併<1927年5月>←←琵琶湖鉄道汽船梶1927年2月>
   ↓                                  ↓        ↓     ↓
   ↓                            八日市鉄道梶@   太湖汽船梶@ 京阪電鉄
   ↓                          分離独立<1929年4月>  ↓
   ↓                                  ↓        ↓
   ↓←八日市鉄道鰍合併<1944年3月>←←←←←←←         ↓
   ↓←バス11事業者統合                       琵琶湖汽船
   ↓←ハイヤー12事業者統合                        ↓
   ↓←長浜バス鰍合併<1952年7月>                  琵琶湖汽船自動車
   ↓⇒タクシー部門分離、近江タクシー鰍ノ譲渡<1955年4月>
   ↓⇒バス部門を分離、近江バス鰍ノ譲渡<1955年6月>
   ↓←近江バス梶A近江タクシー鰍合併、自動車課とする<1957年10月>
   ↓⇒観光、開発、不動産事業部門を近江開発鰍ノ営業譲渡<1972年9月>
   ↓⇒バス部門を近江バス鰍ノ営業譲渡<1973年6月>
   ↓⇒ハイヤー部門を長浜近江タクシー椛シ、6社に営業譲渡<1975年6月>
   ↓←近江観光鰍合併<1983年4月>
   ↓←近江バス鰍合併<1986年4月>
   ↓
  近江鉄道現在に至る

トップへ
トップへ
戻る
戻る



<八日市鉄道>八日市線
1882年 5月1日 太湖汽船会社設立
1893年
太湖汽船会社が太湖汽船鰍ノ商号変更
1907年 9月 大津電車軌道叶ン立(資本金50万円)
1911年 5月25日 湖南鉄道免許申請(近江八幡−八日市間、近江鉄道と競願となる) おうみ
9月30日 湖南鉄道免許(新八幡−八日市口)
1912年 4月18日 湖南鉄道叶ン立(資本金15万円) おうみ
1913年 12月29日 新八幡(現近江八幡)−八日市口間開業
1914年 10月24日 バス事業開始(近江八幡−八幡町) おうみ
1927年 1月21日 大津電車軌道梶i現京阪電鉄石山坂本線)と太湖汽船鰍ェ合併、琵琶湖鉄道汽船鰍ノ商号変更
5月15日 琵琶湖鉄道汽船鰍ェ湖南鉄道鰍合併
1929年 4月1日 琵琶湖鉄道汽船鰍ゥら八日市鉄道兜ェ離独立
1944年 3月1日 八日市鉄道鰍合併、新八日市−近江八幡間、新八日市−御園間運輸営業開始
<近江鉄道>
1893年 11月 近江鉄道椛n立の申請、彦根−深川間(後に貴生川に変更)41.9kmの鉄道敷設を申請 おうみ
1894年 7月26日 近江鉄道叶ン立仮免状下附 おうみ
1895年 11月 近江鉄道褐募(資本金100万円) おうみ
1896年 12月24日 近江鉄道椛n立総会(社長大東義徹@) おうみ
1896年 6月16日 ★近江鉄道叶ン立【創立日】(会社設立認可、鉄道敷設免許) おうみ
8月31日 近江鉄道渇社設立登記 おうみ
9月13日 近江鉄道樺工 おうみ
1897年 10月30日 近江鉄道蒲ユ時株主総会(建設費100万円では全線開業は不可能となり、彦根−八日市間を先ず開業することとした) おうみ
近江鉄道滑伯萩U造事件発生 おうみ
1898年 2月 正野玄三が社長就任A おうみ
5月 阿部市郎兵衛が社長就任B おうみ
6月11日 ◆彦根−愛知川間開業12.1km(1週間運賃半額とする) おうみ、京都日出新聞
18980610・11
7月24日 ◆愛知川−八日市間開業 おうみ
1899年 3月19日 豊郷駅、小幡駅(現・五箇荘)開業 おうみ
4月9日 近江鉄道蒲ユ時株主総会(第二期線工事資金50万円を本社財産全部を担保とし借り入れる) おうみ
9月12日 第二期線(八日市−貴生川間)着工 おうみ
1900年 6月27日 近江鉄道蒲ユ時株主総会(当社線終点を深川から貴生川に変更) おうみ
10月1日 ◆八日市−日野間開業 おうみ
12月28日 ◆日野−貴生川間開業(彦根−貴生川間全線開業) おうみ、大阪朝日新聞
19001227
1901年 1月9日 近江鉄道椛S通式が彦根停車場で盛大に挙行 おうみ
2月10日 近江鉄道蒲ユ時株主総会(優先株発行による資本金100万円増加、社債募集取消を可決) おうみ
1902年 3月18日 阿部市郎兵衛社長死去 おうみ
7月25日 阿部市三郎が社長就任C おうみ
1904年 3月1日 資本金を200万円から150万円に減資 おうみ
11月 社債13万円の募集(利率1割、、償還期限5年) おうみ
1905年 3月1日 資本金を150万円から110万円に減資 おうみ
1906年 10月 近江鉄道梶A山県伊三郎逓相に鉄道買収の請願を行う(1907年11月も再び請願したがかなえられず) おうみ
1908年 12月31日 自働客車使用開始(彦根−八日市間1日4往復) おうみ
1911年 8月7日 近江鉄道梶A八日市−近江八幡間軽便鉄道敷設申請(湖南鉄道と競願となる) おうみ
1912年 4月10日 彦根車庫火災(損害2万円) おうみ
5月 開業以来の1・2・3等切符を特・並等に改正 おうみ
1914年 3月8日 ◆高宮−多賀間開業 おうみ
1916年 6月16日 近江鉄道椛n立20周年記念式典を本社で挙行 おうみ
1921年 2月5日 阿部市三郎社長死去、小林吟右衛門が社長就任D おうみ
10月27日 近江鉄道蒲ユ時株主総会(資本金を110万円から150万円に増資することを可決) おうみ
1923年 10月26日 近江鉄道樺闔條博蜻拷(電力を併用し電車を運転する議案可決) おうみ
1925年 3月12日 彦根−多賀間電化完成(最初の電化6.6km) おうみ
1926年 4月27日 近江鉄道樺闔條博蜻拷(自動車事業兼営のための定款改正可決) おうみ
5月 小林吟右衛門社長辞任、広野織蔵(第百三十三銀行頭取、敦賀電燈且ミ長)が社長就任E おうみ
10月28日 宇治川電気(現関西電力)の経営となる、林安繁社長(宇治川電気社長)就任F おうみ
11月17日 彦根−米原間米原線免許申請(1927年8月2日敷設免許) おうみ
1927年 1月29日 八日市−大津間大津線免許申請(不免許) おうみ
6月7日 貴生川−伊賀上野間免許申請(1928年10月10日敷設免許、未着工、買収した用地は戦後農地法により耕作者のものとなった) おうみ
1928年 4月18日 高宮−貴生川間電化完成 (全線電化完成) おうみ
1930年 10月4日 乗合自動車 免許(滋賀県) おうみ
12月30日 最初の定期バス開業(彦根−多賀間9.8km) おうみ
1931年 3月15日 ◆彦根−米原間開業6.8km おうみ
4月10日 彦根中央自動車商会(1930年5月1日開業)「中央バス」を買収 おうみ
1932年 8月12日 近江鉄道鰍ニ寺田自動車鰍ェ彦根町内路線相互交換協定締結 おうみ
8月15日 人員整理で全社員204名の3分の1の60名余を解雇 おうみ
12月19日 高宮−八日市駅間バス開業 おうみ
1933年 4月14日 水口駅−松尾間バス開業 おうみ
多賀桃原(もばら)スキー場開業(貸スキー・貸靴経営) おうみ
1935年 8月9日 八日市駅−別所間バス開業 おうみ
1936年 5月15日 林安繁社長辞任、的場順一郎が社長就任G
6月1日 近江自動車鰍系列化(本社長浜町) おうみ
8月 近江自動車鰍ェ角野自動車合名会社と昭和自動車商会を買収 おうみ
1937年
彦根の寺田自動車梶i1925年11月26日開業)「寺田バス」を買収(2月5日譲渡許可申請、4月9日許可、4月10日買収路線の営業開始) おうみ
1940年 5月15日 お召し列車運転(朝香宮鳩彦王殿下が彦根−水口間をご乗車) おうみ
10月10日 自動車薪瓦斯発生炉取付申請(ガソリン車の薪式への改造) おうみ
1941年 4月30日 長浜バス叶ン立認可申請(近江自動車梶A江北自動車梶A浅井自動車梶A関自動車が合同、1941年9月29日認可) おうみ
12月29日 長浜バス叶ン立 おうみ
1942年 4月 ×堤康次郎、近江鉄道褐o営参加<1943年5月が正しい> 国土年表
12月10日 近江鉄道蒲ユ時株主総会(八日市鉄道梶A綿向自動車鰍ニの合併承認可決) おうみ
1943年 3月29日 近江鉄道蒲ユ時株主総会(資本金を150万円から300万円に増資することを可決) おうみ
5月10日 宇治川電気から箱根土地鰍フ経営傘下に入る、堤康次郎が社長に就任I おうみ、鉄道史学第2号
6月10日 堤康次郎、社長に就任 おうみ
7月30日 近江鉄道鰍ニ八日市鉄道鰍ニの間に合併契約書締結 おうみ
1944年 3月1日
八日市鉄道鰍合併、新八日市−近江八幡間、新八日市−御園間開業
4月1日 近江鉄道が綿向自動車梶A越渓自動車梶A神崎自動車梶A滋賀合同自動車梶A近江交通梶A山田清一(山田バス)、国領太蔵(日の丸バス)、高橋助男(高橋バス)、滝億次郎(江頭バス)、田畑太三郎(大原バス)、永源寺自動車鰍フ11事業者と合併・譲渡により湖東・湖南地区バス事業統合完了 おうみ
7月1日 近江車輌工業叶ン立(自動車修理) おうみ
12月1日 ハイヤー事業12事業者(伊香交通梶A虎姫自動車梶A長浜交通梶A米原自動車合名会
社、醒ヶ井自動車交通梶A彦根交通梶A湖東交通梶A八幡交通梶A滋賀合同自動車梶A
草津交通梶A水口交通梶A信楽交通有限会社)を統合、乗用自動車事業営業開始
おうみ
1945年 7月28日 彦根駅−高宮駅間で走行中の近江鉄道電車がグラマン米艦載機により銃撃受け乗客死傷者出る おうみ
1946年 1月1日 新八日市−近江八幡間電化完成 おうみ
1月15日 堤康次郎が取締役会長を退任、社長に堤清、取締役に前田留吉就任 堤康次郎と西武グループの形成
3月 近江鉄道従業員組合結成(→近江鉄道労働組合) おうみ
8月 新八日市−八日市間電化完成
1947年 4月 井汲一二が代表取締役就任 堤康次郎と西武グループの形成
1948年 4月 運輸省から120両の貨車払い下げ受ける おうみ
6月11日 資本金2500万円に増資 おうみ
11月 堤清が平取締役となる、廣田家の親戚野田六左衛門と塚本金兵衛を取締役とする 堤康次郎と西武グループの形成
1949年 4月 砂利の生産販売開始 おうみ
1950年 2月 西武鉄道から電気機関車1両、電動客車4両を譲り受ける おうみ
4月 貸切自動車(滋賀県内)免許 彦根市史
6月 観光バス営業開始 おうみ
9月21日 近江車両工業鰍買収、自動車修理直営工場とする おうみ
1951年 8月19日 識蘆の滝を開発、滝まつり挙行(永源寺町) おうみ
あやめ浜水泳場開設(中主町) 滋賀県史、おうみ
1952年 7月1日 長浜バス鰍合併 彦根市史、おうみ
1953年
高島町の乙女ヶ池で淡水真珠養殖を開始
10月15日 近江鉄道、大垣バス協定成立(同日、長浜−大垣線運輸省許可) 滋賀県年表
11月16日 長浜−大垣間定期バス開設 おうみ
1954年 2月1日 旅行斡旋業近江鉄道観光社設立(→潟Iーミマリン) おうみ、有価証券報告書
2月 建築ブロック、ヒューム管生産販売開始 おうみ
11月2日 近鉄労組自動車部門有志で近江鉄道自動車労組結成趣意書を従業員に配布 彦根市史 下冊
11月4日 近江鉄道自動車労組結成(蓮華寺) 彦根市史 下冊
11月12日 近鉄第二組合大会開催、スト権確立・地評・彦根地区労加盟決議(長松院) 彦根市史 下冊
11月18日 近江鉄道株式会社の基本方針について社告発表 彦根市史 下冊
11月19日 近鉄第二組合平井委員長、近藤書記長行方不明 彦根市史 下冊
11月23日 地労委、近鉄自動車争議で職権斡旋 彦根市史 下冊
11月24日 ★近鉄自動車労組争議午前10時からスト突入、地労委、支配介入の排除・組合の統一を労使に勧告提示 彦根市史 下冊
11月28日 近鉄紛争地労委勧告の趣旨にそって解決 彦根市史 下冊
12月2日 近鉄従組・近鉄自動車労組統一(第二組合は近鉄従組に復帰) 彦根市史 下冊
12月8日 近鉄両労組改正規約案確認 彦根市史 下冊
12月9日 近鉄不当労働行為事件、非公式和解により解決、近鉄第二組合解散大会 彦根市史 下冊
1955年 8月10日 地評主催、近鉄争議報告大会(彦根) 彦根市史 下冊
9月18日 滋賀地評、近鉄愛知川事業所争議で近鉄糾弾労働者決起大会・デモ行進(護国神社) 彦根市史 下冊
4月 タクシー部門を近江タクシー鰍ノ譲渡 有価証券報告書
6月 バス部門を近江バス鰍ノ譲渡 有価証券報告書
1956年 3月23日 伊吹山での乙種特殊索道事業の経営を申請 おうみ
9月14日 伊吹山での乙種特殊索道事業の免許取得 おうみ
1957年 1月11日 伊吹山スキー場開業、伊吹山事業所開設 おうみ、有価証券報告書
7月 伊吹山キャンプ場開業 おうみ
10月 近江バス梶A近江タクシー鰍合併 有価証券報告書
12月末 伊吹山山麓−1合目間に登山リフト架設 おうみ
前田留吉を解任し山本広治を送り込む 堤康次郎と西武グループの形成
1958年 4月1日 近江鉄道健康保険組合設立 おうみ
5月9日 橋本汽船鰍系列化(彦根市) おうみ
7月1日 安土城址のハ見寺が土地(64町歩)の使用権を近江鉄道に譲渡する契約を締結 第31回国会文教委員会第12号590313
8月16日 伊吹山の登山リフトを3合目まで延長開業 滋賀年鑑、おうみ
12月 八日市−浜大津間の直通急行バス開設 おうみ
12月 伊賀上野町線貴生川−上野町間の起業廃止認可 鉄道ピクトリアル318
1959年 1月1日 伊吹山観光ホテル開業(205名収容) 滋賀年鑑、おうみ
5月5日 観光バス大阪営業所開設 おうみ
8月8日 賤ケ岳リフト開業 滋賀年鑑、滋賀日日590802、おうみ
11月13日 中村遊船鰍系列化(大津市)
11月 伊吹山スキー場にナイター照明完成 滋賀日日591110
12月24日 伊吹山スキー場3〜4号目にリフト開業 滋賀年鑑、おうみ
都乃荘の経営(京都市) おうみ
1960年 4月22日 彦根−大垣間定期バス開設 おうみ
5月1日 観光バス京都営業所開設 おうみ
6月2日 タクシー名古屋営業所開設 おうみ
6月15日 木之本(地蔵院前)−浜大津間定期急行バス開設 おうみ
10月1日 観光バス名古屋営業所開設 おうみ
12月14日 タクシー大阪営業所開設 おうみ
1961年 4月8日 運輸省に大津−京都間バス路線を早急に認可するよう要請 日経610409
5月 米原−近江今津間定期バス、国鉄と相互乗り入れ開設 おうみ
9月1日 西武鉄道監査役、近江鉄道取締役五坪茂雄死去、9月6日近江鉄道社葬 社内報西武
1962年 1月15日 箱館山スキー場開業(陸運局の検査パスせず開業遅れる、高松宮さまが初すべり) 朝日滋賀版620117、滋賀日
日620116・177、おうみ
3月21日 タクシー京都営業所開設 おうみ
4月15日 急行バスの京都都心部乗入れ開始(八日市駅ー京都三条、日野車庫ー京都三条間) 滋賀日日620416
8月17日 伊吹山観光ホテル火災全焼 朝日620818、おうみ
11月23日 八幡山ロープウエイ開業 滋賀日日621124、国土年
表、おうみ
1963年 1月1日 伊吹山ヒュッテ開業 滋賀日日621231
1月20日 箱館山スキー場ロープウエー駅舎火災全焼、7名ケガ 読売630121
3月13日 国鉄が東海道新幹線建設で近江鉄道に1億円の景色補償、国会で追及 日経630313、毎日630313、
朝日630314
4月5日 琵琶湖周遊定期遊覧バス開設 おうみ
八幡城跡に瑞竜寺(村雲御所)を京都より移築 滋賀県史
1964年 3月 叶^野自動車教習所設立 有価証券報告書
4月 八日市遊園地開業 おうみ
5月25日 森田重郎氏、社長に就任(邦子の夫) おうみ
5月 定期遊覧バス「近江名園めぐり」開設 おうみ
6月11日 開発事業部設置、不動産事業部門に進出 おうみ
9月1日 資本金1億2百万円に増資 おうみ
9月29日 八幡山山頂に八幡山史料館開設 滋賀県史、おうみ
9月29日 名神高速バス路線開設(日本初のハイウエイバス、八日市ー京都三条、日野ー京都三条) 滋賀日日640930、おうみ
9月21日 滋賀オートサービス叶ン立(自動車整備部門分離独立) おうみ
10月5日 名神高速バス路線開設(木之本−大津) おうみ、滋賀日日641006
10月 ◎宅地分譲不動産事業(新八日市駅前分譲地)営業開始 おうみ
10月 新八日市−御園間廃止 鉄道ピクトリアル318
1965年 2月 ◎鉄道沿線の造成宅地分譲開始 おうみ
6月29日 橋本汽船鰍ニ中村遊船鰍ェ合併、近江汽船鰍ニなる<7月1日の記述もある> 滋賀県史、おうみ
7月1日 あやめ、マイアミ水泳場開業 おうみ
7月1日 新海浜水泳場開業 おうみ
8月1日 彦根駅前ゴルフ練習場開業(16打席) 滋賀日日650802、おうみ
9月 台風23・24号により近江鉄道野洲川鉄橋一部流失など大被害 おうみ
11月 神領団地(マンモス団地)乗り入れ定期バス開設 おうみ
12月 日野、水口−浜大津間定期急行バス開設 おうみ
近江鉄道東京事務所開設(西武鉄道ビル内) おうみ
1966年 1月5日 国境スキー場 滋賀日日660107、おうみ
1月17日 永原スキー場開業 滋賀日日660118、おうみ
4月6日 滋賀オートサービス鰍ェ日産サニー滋賀販売鰍ノ商号変更(ダットサン・サニーの滋賀県の販売権を取得) おうみ
6月16日 創立70周年記念式典(彦根市民会館)、社歌の発表(カンシャ・・、ホウシ・・) おうみ
7月21日 国鉄バス浅井線の譲渡を受ける(虎姫、木之本)<65年8月1日おうみの記述もある> おうみ
12月18日 箱館山スキー場ゲレンデ食堂竣工 おうみ
1967年 4月23日 近江鉄道体育館オープン おうみ
8月上旬 ◎京都上桂分譲地販売開始 おうみ
11月 レストランニューはちまん開業(近江八幡市)<近江汽船> おうみ
1968年 4月1日 日産サニー滋賀販売椛蜥テ本社竣工 滋賀日日680402、おうみ
6月1日 彦根駅前総合案内所開設 おうみ
10月6日 観光バス京都営業所ガイド寮完成(京都市南区東九条西明田町34) おうみ
10月10日 鉄道運賃の改訂 おうみ
11月25日 西武化学、近江鉄道東京事務所が西武百貨店総合事務館に移転 おうみ
11月26日 レストランニューおうみ八幡店開業(近江八幡商工会議所内)<近江汽船> おうみ
12月18日 彦根ー敦賀間定期バス開設 滋賀日日681219、おうみ
12月26日 伊吹高原ホテル開業 滋賀日日681227
1969年 1月4日 京都−箱館山スキー場直通バス運転開始 おうみ
2月 ◎第一東福寺分譲地販売開始(京都市) おうみ
3月5日 国民宿舎かもしか荘開業 おうみ
4月 京都近江鉄道タクシー梶A大阪近江鉄道タクシー叶ン立 有価証券報告書
5月26日 国民保養センター新海荘開業<近江鉄道観光社が食堂、売店を経営> おうみ
7月27日 ◎彦根後三条分譲地販売開始 おうみ
8月1日 賤ヶ岳(しずがたけ)リフト開業 滋賀日日690802
8月 滋賀県外タクシー部門を大阪近江鉄道タクシー梶A京都近江鉄道タクシー梶A名古屋近江鉄道タクシー梶i→近江鉄道ライフサービス梶jに譲渡 有価証券報告書
10月9日 近江ボウル大津開業<関西観光開発>(20レーン) 滋賀日日691010
11月29日 近江ボウル彦根(26レーン)、彦根バスターミナル開業 滋賀日日691130
1970年 3月2日 近江プラザホテル開業(47室) 滋賀日日700303
5月20日 堤康弘氏が社長に就任、森田重郎は相談役に就任 堤康次郎と西武グループの
形成
8月12日 近江ボウル石山開業(30レーン)<京滋観光開発> 滋賀日日700813
10月8日 近江ボウル長浜開業(36レーン) 滋賀日日701009
1971年 6月 椛V所自動車教習所設立 有価証券報告書
8月10日 敦賀観光汽船鰍フ株主総会で近江鉄道による買収が決定 おうみ
10月10日 近江ボウル八日市開業(30レーン)
10月18日 札幌ラーメンどさん子大津駅前店開業<近江鉄道観光社> おうみ
1972年 3月12日 竹生島航路「高速船わかあゆ」就航<近江鉄道観光社>(70t)
3月25日 近江ボウルプラザ開業(30レーン) 滋賀日日720324
4月 潟Iーミトラベル(→近江トラベル梶j設立 有価証券報告書
7月8日 近江ボウルあどがわ開業(32レーン) 滋賀日日720710
9月 観光、開発、不動産事業部門を近江開発鰍ノ営業譲渡 有価証券報告書
11月8日 近江鉄道が近江開発に伊吹山スキー場を譲渡
11月25日 札幌ラーメンどさん子守山店開業<オーミマリン&サービス> おうみ
1973年 3月11日 箱館山スキー場でリフト事故7名重軽傷<近江開発> 朝日730312
4月1日 国民宿舎もみじ荘開業(永源寺町) おうみ
5月28日 奥琵琶湖樹木園レストラン開業<近江開発>レストランのみ先行開業 おうみ
6月 乗合旅客自動車、貸切旅客自動車部門を近江バス鰍ノ営業譲渡 有価証券報告書
6月 国民宿舎余呉湖荘開業(15室)
8月1日 ボウリング部門の統合、京滋観光開発梶i近江ボウル石山)、北陸観光開発梶i近江ボウル長浜)、八日市観光開発梶i近江ボウル八日市)を関西観光開発鰍ノ吸収合併、潟vラザボウルは近江プラザホテルに合併、湖西観光開発梶i近江ボウルあどがわ)は従来どおり おうみ
8月14日 竹生島航路「高速船第二わかあゆ」就航<オーミマリン&サービス>(70t) 滋賀日日730816
10月7日 札幌ラーメンどさん子彦根駅前店開業<オーミマリン&サービス> おうみ
1974年 5月12日 近江プラザホテルアネックス開業(コテージ28室) 滋賀日日740510
5月30日 堤清が社長に就任 おうみ
奥琵琶湖樹木園開業 おうみ
奥琵琶湖ドライブイン開業(飯の浦) おうみ
1975年 4月 彦根近江タクシー梶A長浜近江タクシー梶i→葛゚江タクシー湖北)、八日市近江タクシー梶i→葛゚江タクシー湖東)、湖東近江タクシー梶i→葛゚江タクシー湖東)、栗東近江タクシー梶i→葛゚江タクシー守山)、大津近江タクシー梶i→葛゚江タクシー大津)を設立 有価証券報告書
4月 近江土地建物叶ン立(→近江タクシーサービス梶j 有価証券報告書
6月 ハイヤー部門を長浜近江タクシー椛シ6社に営業譲渡 有価証券報告書
1978年 3月 近江開発鰍フ観光事業部門を近江観光鰍ノ譲渡 有価証券報告書
6月 甲斐田保氏(本間広美の甥)が社長に就任
6月 西武不動産鰍ェ近江開発鰍合併
1980年 7月 国民宿舎金剛輪寺荘開業(15室)
白鬚浜水泳場開業<近江観光梶 高島町史
1981年 7月31日 <京都810731広告>
彦根プリンスホテル開業(108室)<近江観光梶i旧)→兜F根プリンスホテル→近江観
光梶i新)>
日刊工業810723、日経産業
810730
1982年 7月4日 竹生島航路「高速船ニューわかあゆ」就航<オーミマリン>(118t)
9月18日 竜王ゴルフコース開業(18ホール)<西武ゴルフ→近江観光梶 京都820918
1983年 1月31日 近江鉄道観光叶ン立 有価証券報告書
4月 近江観光鰍合併 有価証券報告書
1985年 1月 八幡山ロープウエー新ゴンドラ登場 京都850126、読売滋賀版850208
10月10日 彦根スケートリンク開業
1986年 3月 近江鉄道の近江バス吸収合併が認可される 京都860312
4月1日 八日市−貴生川間にレールバスを導入(1996年廃止)
4月 近江バス鰍合併 有価証券報告書
10月 湖国バス叶ン立 有価証券報告書
11月 レストラン賤ヶ岳(しずがたけ) 営業開始 (北陸自動車道SA)
近江ボウル石山開業(30レーン)
1987年 1月17日 箱館山ロープウェイ開業(架替)
7月31日 彦根プリンスホテル新宴会場「プリンスホール」「ゴールドホール」開業
1988年 2月28日 伊吹山スキー場リフト事故重軽傷13名 朝日880229
3月12日 ▲近江鉄道、貨物輸送廃止
1989年 1月2日 伊吹山ゴンドラ開業
6月23日 【高速バス】大池袋ー大津間高速バス開設(近江鉄道、西武バス) 日経産業890606
12月10日 大津プリンスホテルスケートリンク開業
1990年 12月19日 福井和泉スキー場開業 福井901209・21
1991年 9月 蒲ウ王ゴルフコース設立(2006年1月清算結了) 有価証券報告書
1992年 6月19日 【高速バス】大浜大津−横浜・品川間高速バス開設(近江鉄道、京浜急行電鉄)、既設大津−池袋線は大宮まで延長(近江鉄道、西武バス) 日経産業920604
7月15日 JR全線のきっぷを発売開始(各旅行センター) 社内報西武
1993年 3月 ▲国民宿舎もみじ荘閉館
1994年 9月4日 【高速バス】大津ー関西空港間高速バス開設(関西空港交通、近江鉄道) 西武ことしのメモ
11月 箱館山スキー場に人工造雪設備(ICS)増設 日経産業941110
1995年 4月 敦賀観光汽船鰍ェ潟Iーミマリンと岡田海運鰍合併し、潟Iーミマリンに商号変更 有価証券報告書
5月23日 奥琵琶湖マキノプリンスホテル開業<近江観光>(60室) 京都950523、日経産業
950411
8月5日 大津プリンスホテル「ドライブイン・シアターMOVIX大津」開業 日経産業950705
8月 国民宿舎かもしか荘に「かもしか温泉」開業
1996年
▲レールバス廃止
1997年 8月5日 八日市線に大型冷房車導入 朝日滋賀版970805
10月 石山駅前近江鉄道ビル竣工 京都970925
1998年 4月1日 レトロ調ボンネットバス「彦根ご城下巡回バス」運行開始 西武ことしのメモ
6月13日 八日市駅舎改築竣工 西武ことしのメモ
6月13日 新車両「あかね号」運転開始(八日市線快速) 西武ことしのメモ
8月17日 レール、まくら木交換のため彦根駅−米原間の運転を休止(8月23日まで) 朝日滋賀版980717
10月10日 鉄道の日記念イベント「ガチャコンまつり」開催(11日まで) 社内報西武
10月 近江鉄道が廃止する5路線を湖北の1市10町が湖国バスに委託運行 朝日滋賀版980930
1999年 11月20日 箱館山スキー場箱館山ゴンドラ竣工 京都990623、日経滋賀版
991103、日経流通991111
11月25日 【高速バス】大津ー関西空港間高速バス、関西空港交通が撤退し近江鉄道のみの運行となる
2000年 3月 愛知川駅舎改築竣工
5月 「エコドライブ」で1999年度の1年間でドラム缶1446本分の軽油を節減できたと発表 朝日滋賀版000524
9月 五箇荘駅舎改築竣工
12月 ▲彦根スケートリンク営業終了
2001年 3月31日 【高速バス】USJ直行バス運行開始 読売滋賀版010315
5月 ホテルフレアール和泉、平成の湯受託営業開始 (21室+コテージ10棟)
12月9日 ▲近江プラザホテル営業終了 京都011204、日経産業
011207
2002年 3月23日 自転車を車内に持ち込めるサイクルトレイン運行開始
3月28日 超低床式小型ノンステップバス導入 社内報西武
3月 高宮駅舎改築竣工
4月 土山ハイウエイサービス叶ン立 有価証券報告書
5月1日 「サイクルトレイン」通年運行開始 社内報西武
6月 中嶋敏夫氏が社長に就任
7月25日 近江プラザホテル跡地再開発、複合商業施設設置を発表 日経近畿A020726
10月20日 ▲【高速バス】USJ直行バスを運航休止(彦根−八日市−草津−大津−USJ) 日経産業021010
11月29日 彦根署が子会社オーミマリンの不祥事につけこみ近江鉄道を恐喝した芸能プロデューサーら5人を逮捕 朝日滋賀版021130
12月 多賀大社前駅舎改築 竣工
2003年 3月 バス ICカードシステムを立命館路線に導入
7月18日 クレッセ彦根竣工、施設の運営は大和商工リースが請け負う 日経滋賀版030530
9月20日 大津営業所にて「近江鉄道バス感謝祭in大津」開催
10月 尼子駅舎改築竣工
2004年 2月29日
▲京都近江鉄道タクシー閉鎖    
有価証券報告書、日経流通040210
3月31日 ▲近江鉄道観光バス京都営業所、大阪営業所閉鎖 有価証券報告書、日経流通040210
3月 河辺の森駅開業
8月12日 大津プリンスホテル「レイクサイドチャペル」完成
11月 近江鉄道でも虚偽記載、関連会社保有株個人名義に、社長引責辞任へ、旧経営陣、独断で虚偽――過少記載で社長会見 京都041102、中日滋賀版041102、日経産業041102
12月1日 社長交代発表、岸邦之氏が社長就任、中嶋氏は虚偽記載で引責辞任 京都041201、日経041201、
日経産業041201
12月24日 彦根プリンスホテル、芝生庭園に独立型「レイクサイドチャペル」完成
12月 近江鉄道鰍フ自動車部大阪営業所の跡地(大阪府大東市)を事業用定期借地で賃貸を開始 有価証券報告書
2005年 4月26日 近江鉄道米原駅移設工事起工式(JR米原駅舎と一体化)
6月8日 ▲伊吹山スキー場からの撤退を発表 朝日050609、日経産業
050609、日経050609
7月27日
「ビアトレイン」運行
京都050728
7月27日 長浜、米原−中部国際空港間直通バス10月1日から運行決定
10月29日 湖東三山と永源寺巡りにエコバス運行(廃食油からつくったバイオディーゼル燃料で動くエコバス) 朝日滋賀版051023
10月30日 ▲伊吹山スキー場営業終了
10月 京都近江鉄道タクシー鰍ェ鰍゙らくも茶寮と近江鉄道ライフサービス鰍合併し、商号を近江鉄道ライフサービス鰍ノ変更 有価証券報告書
11月22日 近江鉄道が大津港マリーナ施設の管理の辞退届提出
11月25日 鈴鹿観光鰍ェ取締役会で解散を決議(近江鉄道鰍フ100%子会社) 西武鉄道発表資料
12月11日 南草津駅−立命館大学間「笠山線」運行開始
2006年 1月 蒲ウ王ゴルフコース清算結了 有価証券報告書
3月18日 米原−鳥居本駅間に新駅「フジテック前」開業 近江鉄道ホームページ
3月31日 ▲近江ボウルあどがわ営業終了 近江鉄道ホームページ
3月 鈴鹿観光叶エ算結了 有価証券報告書
4月1日 近江鉄道ゆうグループが都市公園湖岸緑地、近江富士花緑公園の管理運営開始 近江鉄道ホームページ
4月5日 八幡山ロープウエー展望館リニューアル 近江鉄道ホームページ
7月24日 ビア電「近江ビアトレインキリン一番搾り号」運行開始(8月11日まで) 近江鉄道ホームページ
2007年 1月30日 奥琵琶湖ドライブイン、レストラン賤ヶ岳で、成型肉を使用した牛ステーキをその旨の表示をせずに販売していたと発表
3月21日 近江鉄道ミュージアム開催(近江鉄道彦根駅構内、〜11月25日の金・土・日・祝日)
3月28日 ▲椛V所自動車教習所全株式を譲渡
3月31日 ▲国民宿舎金剛輪寺荘営業終了
5月31日 ▲現米原駅営業終了
6月1日 米原駅移設工事のため、米原−フジテック前間運休(〜6月7日)
9月21日 ★愛知川4号踏切で米原行快速電車と軽乗用車が衝突、1名死亡(警報機が故障) 日経大阪070922
9月30日 ▲奥琵琶湖ドライブイン営業終了、近江ボウル石山、近江ボウルプラザ営業終了
10月25日 ▲近江鉄道が箱館山スキー場をジェイ・マウンテンズ・グループに譲渡すると発表 日経071012
11月29日 ▲近江鉄道が彦根プリンスホテルをスタディーに、国境スキー場をマックアースに譲渡すると発表 日経071012
12月7日 ▲近江鉄道が福井和泉スキー場を穴馬組に譲渡すると発表 日経071012
2008年 2月23日 新名神高速道路土山サービスエリアオープン<土山ハイウエイサービス梶
3月15日 多賀線高宮−多賀間にスクリーン駅開業(大日本スクリーン製造且幕ニ所前)
3月31日 ▲近江鉄道観光鰍フ解散を決議 日経産業080326、日経080322
10月 大阪近江鉄道タクシー鰍ニ新近江鉄道タクシー鰍ェ合併
2009年 1月 近江タクシー県内6 社が合併、近江タクシー鰍ノ統合
4月8日 近江鉄道ひこね芹川駅開業(彦根―彦根口間)
4月 近江トラベル鰍ニ潟Iーミマリンが合併
2010年 3月23日 彦根駅東口に近江鉄道ビル竣工、本社を安清町の社屋から同ビルへ移転
7月 ▲旧近江鉄道本社社屋解体撤去(〜10月) 朝日第2滋賀版100324
10月 近江鉄道彦根西ビル竣工
2013年 3月 近江鉄道路線の愛称決定、彦根・多賀大社線(米原−多賀大社前間)、湖東近江路線(高宮−八日市間)、万葉あかね線(八日市−近江八幡間)、水口・蒲生野線(八日市−貴生川間)
4月1日 草津市立水生植物公園みずの森管理業務開始
6月14日 新型車両900系「淡海号」運行開始(旧西武鉄道新101系)
9月 復刻バスカラーの乗合バス導入
12月 テナントビル「COCOLAS大津」オープン
2014年 3月31日 ▲大津駅前案内所営業終了(JR大津駅舎改修のため)
3月 太陽光発電所「SOLAR ECO-VILLAGEあどがわ」稼動開始
3月 近江鉄道マスコットキャラクター駅長「がちゃこん」誕生
5月1日 COCOLAS大津オープン(店舗、マンション)
7月23日 近江八幡駅北口複合商業ビル「エミール近江八幡壱番館」オープン
2015年 4月17日 ★高宮駅で屋根配管内部の電線漏電により電車天井一部焼損 京都150826
5月31日 ▲220形電車営業運転終了
7月12日 ★JR瀬田駅行バスのタイヤが破裂し床破損、乗客3人ケガ
2016年 1月14日 子会社の西武鉄道が近江鉄道の全株式を取得し、完全子会社化すると発表(→2月29日取得)
3月27日 連節バス「JOINT LINER」南草津立命館線出発式
4月1日 JR南草津駅−立命館大学(BKC)間に連節バス導入
2017年 8月1日 米原駅−伊吹山スカイテラス駐車場間「伊吹山登山バス」運行開始<湖国バス>
8月1日 JR守山駅西口複合商業施設「cocotto MORIYAMA」開業(旧近江鉄道ビル跡地、ベッセルイン滋賀守山駅前、飲食店、フィットネスクラブ) 朝日第2滋賀版170816
10月1日 近江鉄道日野駅駅舎再生、観光案内・交流施設「なないろ」オープン
10月末 ▲ボンネットバス引退(製造より50年経過)<湖国バス>
12月16日 電気機関車10両を公開(→解体又は譲渡)
2018年 3月23日 ★賤ケ岳リフトが大雨の影響で土砂崩れ(→4月からの営業ができなくなる)
12月8日 ▲近江鉄道ミュージアム閉館
2019年 5月6日 ▲700形あかね号営業運転終了
7月6日 ▲賤ケ岳リフト営業再開(近江鉄道が奥伊吹観光にリフトを無償譲渡)
11月2日 近江鉄道ミュージアムオープン(八日市駅内)
2020年 5月30日 八幡山ロープウエー1ヶ月ぶり営業再開
5月31日 日野駅「鉄道資料展示室」オープン
8月1日 新「300形」運行開始(旧西武鉄道3000系を改造)
2021年 7月17日 「伊吹山星空観光バス」運行開始(長浜駅・米原駅−スカイテラス伊吹山駐車場、8月28日までの金・土曜とお盆)<湖国バス>
2022年 2月7日 ★多賀線高宮駅で電車が脱線、乗客100人ケガなし
2024年 4月1日 近江鉄道が上下分離方式で運行開始<管理:近江鉄道線管理機構、運行:近江鉄道>