1911年 |
|
− |
竹田宮邸竣工(設計片山東熊、木子幸三郎、渡辺譲、施工宮内省直営) |
|
1913年 |
|
− |
北白川宮邸竣工(設計片山東熊、木子幸三郎、施工不明)プリンス会館として
使用後、解体され現存せず |
|
戦後 |
|
− |
竹田宮邸が商工大臣公邸となる(賃貸) |
ミカドの肖像 |
1947年 |
3月15日 |
− |
芝区、麻布区、赤坂区が合併、港区となる |
|
7月24日 |
− |
北白川家が衆議院に土地の一部売却、一部貸与(現衆議院宿舎) |
ミカドの肖像 |
1951年 |
2月7日 |
鉄道 |
西武鉄道が竹田宮邸を買収 |
ミカドの肖像 |
1953年 |
7月24日 |
鉄道 |
西武鉄道が北白川宮邸を買収 |
堤義明悪の帝王学 |
9月20日 |
− |
北白川家代表水戸部孚が衆議院事務総長大地真に土地買戻しの陳情書提出 |
ミカドの肖像 |
11月18日 |
プリンス |
◆プリンスホテル開業(37室、竹田宮邸、→高輪プリンスホテル) |
|
11月19日 |
プリンス |
米国副大統領ニクソン氏を迎え、プリンスホテルで衆参両委員長主催のパーティー開催 |
国会参本会議531207、ミカドの肖像 |
1954年 |
10月18日 |
プリンス |
高輪プリンスホテル、政府登録される(H0059) |
|
|
プリンス |
旧大和長弓寺三重塔初層(鎌倉中期(弘安8年<1285>頃)の建築とされる)、
鐘楼、門を高輪プリンスホテルに移築 |
|
1955年 |
1月30日 |
鉄道 |
轄wヨゴルフセンター設立(資本金500万円、北白川家経営)<国土年表で
は1959年開業と記述> |
ミカドの肖像 |
1956年 |
8月 |
プリンス |
プリンスホテル宴会場完成 |
|
1958年 |
6月27日 |
鉄道 |
東久邇宮邸の売買契約成立するが、国有地となっていたため断念(現ホテルパシフィック土地) |
|
1959年 |
2月 |
|
◆高輪ゴルフセンター開業(支配人水戸部孚、北白川宮邸)<ミカドの肖像で
は1955年会社設立と記述> |
国土年表 |
1960年 |
11月15日 |
鉄道 |
◆高輪プリンスホテル新館完成 |
国土年表、西武ニュース
601129 |
|
鉄道 |
◆高輪プリンス会館開業(北白川宮邸洋館) |
|
1961年 |
7月 |
鉄道 |
高輪プリンスホテル「割烹 寿」オープン |
holiday in seibu |
1962年 |
|
鉄道 |
高輪プリンスホテル和食部寿発足(麻布四ノ橋にあった天婦羅庵の従業員が主体) |
社内報西武 |
1963年 |
4月3日 |
鉄道 |
高輪プリンスホテルに宿泊のアラン・ドロンが広尾の堤会長宅を訪問 |
社内報西武 |
1965年 |
10月2日 |
鉄道 |
東京プリンスホテル二天門わきに茶室完成(高輪の北白川家より移築) |
社内報西武 |
1966年 |
1月3日 |
鉄道 |
高輪プリンスホテル主催で日本国内航空をチャーターし新春遊覧飛行 |
社内報西武 |
1967年 |
5月1日 |
鉄道 |
高輪プリンスホテルにオーナーズ・サロン誕生 |
社内報西武 |
1968年 |
6月10日 |
鉄道 |
高輪プリンスホテル鉄板焼レストラン桂オープン |
社内報西武 |
1969年 |
7月9日 |
鉄道 |
高輪プリンスホテル新館着工 |
社内報西武 |
1970年 |
2月3日 |
鉄道 |
高輪プリンスホテル新館鉄骨組立工事始まる |
社内報西武 |
4月24日 |
鉄道 |
高輪プリンスホテル新館鉄骨組立工事終了 |
社内報西武 |
5月12日 |
鉄道 |
高輪プリンスホテル新館上棟式 |
社内報西武 |
11月4日 |
鉄道 |
高輪プリンスホテル会館、寿、桂を除いて新館落成まで休業 |
社内報西武 |
1971年 |
3月18日 |
鉄道 |
日経710317広告
◆高輪プリンスホテル新館開業(500室) |
日刊建設工業710315、日刊
工業710316、近代建築7105、
建築界7105 |
7月 |
− |
ホテルパシフィック東京開業(東久邇宮邸、京浜急行電鉄経営) |
|
1972年 |
7月 |
− |
国民生活センター会館竣工(港区高輪) |
|
9月29日 |
プリンス |
高輪プリンスホテル洋館改修工事竣工 |
社内報西武 |
10月1日 |
プリンス |
◆高輪プリンスホテル旧館改装(1910年築旧竹田宮邸)改修・復元(設計村
野藤吾、→貴賓館) |
新建築7303、ホテレス7211、
社内報西武 |
1974年 |
8月11日 |
− |
北白川房子死去 |
週刊新潮740822 |
1975年 |
2月13日 |
− |
北白川家代表水戸部孚死去(93歳、大箱根カントリー倶楽部理事長) |
朝日750214 |
|
プリンス |
◆高輪プリンスホテル「しっぽく料理高縄亭」開業(別棟寿を改装) |
日経産業750719 |
1976年 |
4月3日 |
プリンス |
高輪プリンスホテルで在日外人向けに観桜会開催(3回目) |
日経産業760405 |
1977年 |
11月26日 |
プリンス |
◆高輪プリンスホテル「中国料理古稀殿」開業 |
日経産業771128、西武ニュー
ス7712 |
1978年 |
|
プリンス |
高輪プリンスホテルに和室18室オープン |
西武ニュース7810 |
1979年 |
6月19日 |
鉄道 |
新高輪プリンスホテル着工(高輪ゴルフセンター跡) |
日経791102、日経産業
791102 |
1979年 |
11月13日 |
鉄道 |
新高輪プリンスホテル敷地所有権移転登記 |
堤義明悪の帝王学 |
1980年 |
|
プリンス |
ベルナール・ビュッフェ初来日、高輪プリンスホテル貴賓館で記者会見 |
|
1981年 |
6月18日 |
プリンス |
高輪プリンスホテルがJALホテルシステムに加盟 |
日経産業810618 |
1982年 |
4月23日 |
不動産 |
新高輪プリンスホテル施設管理業務受託 |
社内報西武 |
|
プリンス |
中国北京市のレストランと提携、本場コックを新高輪プリンスホテルに派遣 |
日経820413 |
4月25日 |
プリンス |
日経820423広告
◆新高輪プリンスホテル開業(北白川宮邸跡、1010室、高松宮妃殿下がテープカット)鈴木総理、岸、福田、田中の歴代総理出席 |
日経産業820402、820424、読売820424、新建築8207、建築画報8304、商店建築8208、近代建築8208、日経アーキ820705 |
不明 |
|
|
ざくろ坂命名(新高輪プリンスホテル前)昔からあったらしいが、使用され始めるのはこの頃から |
|
1982年 |
|
− |
衆議院高輪議員宿舎完成(北白川宮邸) |
|
1984年 |
6月6日 |
プリンス |
新高輪プリンスホテル、政府登録される(H0580) |
|
|
プリンス |
高輪プリンスホテルクリスタルプール開業(大人専用) |
|
1985年 |
|
プリンス |
◆新高輪プリンスホテル茶寮惠庵開業(設計村野・森建築事務所、竹田神社跡) |
新建築8508 |
1986年 |
10月1日 |
プリンス |
高輪プリンスホテルで歌手森進一と歌手森昌子が挙式、新高輪プリンスホテル「飛天」で披露宴 |
|
1987年 |
6月12日 |
プリンス |
歌手郷ひろみと女優二谷友里恵が霊南坂教会で結婚、披露宴は新高輪プリンスホテルで行われた |
|
10月14日 |
プリンス |
俳優渡辺徹と歌手で女優の榊原郁恵の結婚式が高輪プリンスホテルで行われた |
|
1988年 |
4月9日 |
プリンス |
高輪プリンスホテル「レストランパティオ」新装開業 |
|
|
鉄道 |
新高輪プリンスホテル宴会場棟着工(高輪プリンス会館跡) |
日本工業881029、東京タイムス881029、日経流通881103、日経881020 |
1989年 |
4月27日 |
プリンス |
高輪プリンスホテル「まりん亭」開業 |
|
1990年 |
9月13日 |
プリンス |
◆新高輪プリンスホテル国際館パミール開業(設計村野・森建築事務所)堤義明、竹中統一竹中工務店社長がテープカット |
日刊工業900907、週刊ホテレス910201、日刊建設工業900907、日経流通900911、日経産業900907、日経900907 |
9月13日 |
プリンス |
新高輪プリンスホテル国際館パミールでIOC総会開催 |
|
9月 |
プリンス |
井上靖が新高輪プリンスホテル「国際館パミール」および大宴会場「崑崙」、「北辰」を命名 |
|
9月28日 |
プリンス |
新高輪プリンスホテルにてタレント清水アキラの「芸能生活15周年大謝恩会」開催 |
|
1991年 |
|
プリンス |
高輪プリンスホテル新客室棟300室計画明らかになる(古稀殿敷地) |
週刊ホテレス910705 |
1992年 |
2月11日 |
プリンス |
大相撲大関小錦八十吉関と札幌在住のファッションモデル塩田寿美歌さんの結婚披露宴が新高輪プリンスホテルにて開催 |
|
5月11日 |
− |
竹田恒徳死去(元皇族、IOC名誉委員) |
毎日920512 |
5月 |
プリンス |
高輪プリンスホテルにビジネスセンター開設 |
日経産業920526 |
7月17日 |
プリンス |
高輪プリンスホテル古稀殿新装開業(和風別館3階に移転) |
|
|
プリンス |
プリンスホテル和風別館にウエディングチャペル新設 |
日経流通920716 |
1993年 |
6月 |
プリンス |
高輪プリンスホテルに280室の新館建設が明らかとなる |
日経産業930604 |
8月11日 |
プリンス |
新高輪プリンスホテル大宴会場で「最後の大バーゲン王国」開催、フジテレビと共同 |
日経産業930811 |
1994年 |
|
プリンス |
高輪プリンスホテル「ステーキハウス桂」内に居酒屋風鉄板焼きコーナーを新設 |
日経流通940517 |
12月3日 |
− |
JR東日本「成田エクスプレス」品川停車開始 |
|
1995年 |
12月22日 |
プリンス |
新高輪プリンスホテル「ざくろ坂レストラン街」リニューアルオープン |
|
12月22日 |
プリンス |
新高輪プリンスホテル「ボーセジュール」リニューアルオープン(週休二日1シフト制) |
日経産業951220 |
1996年 |
2月6日 |
プリンス |
西川哲と女優菊池桃子が高輪プリンスホテルで挙式 |
|
1997年 |
7月19日 |
プリンス |
新高輪プリンスホテルに「リストランテ・イル・レオーネ」開業 |
|
8月1日 |
プリンス |
新高輪プリンスホテルで「くまのプーさん森のフェスティバル」開催(31日まで) |
西武ことしのメモ |
1998年 |
5月25日 |
− |
松田聖子が高輪プリンスホテル貴賓館で電撃結婚 |
|
7月 |
プリンス |
高輪プリンスホテルさくらタワーで季節料金制を採用 |
日経流通980707 |
10月2日 |
プリンス |
朝日981002広告
◆高輪プリンスホテルさくらタワー開業(309室)、大浴場併設、堤義明、羽田孜、竹下登、村山富市、森喜朗、沢口靖子、南野陽子、中森明菜出席 |
日経971226、日経産業971226・930604、近代建築9812 |
10月3日 |
プリンス |
新高輪プリンスホテルで横綱曙とクリスティーン麗子が挙式 |
|
不明 |
|
|
さくら坂命名(高輪プリンスホテル内私道) |
|
1998年 |
11月18日 |
− |
京浜急行羽田空港乗り入れ開始 |
|
11月27日 |
プリンス |
日中友好七団体は新高輪プリンスホテルで盛大な歓迎レセプションを催し、日中各界の人々千五百人が参加(江沢民訪日) |
|
2000年 |
|
プリンス |
新高輪プリンスパミール全館でしゅうたんを張り替え |
ホテレス000225 |
|
プリンス |
高輪プリンスホテルにてNAIL STATIONルームサービス開始(ネイルサロン) |
べレックス潟zームページ |
2001年 |
春 |
プリンス |
高輪プリンスホテル、ガーデニング活用で集客作戦 |
日経産業000811 |
10月10日 |
プリンス |
八木祐四郎日本オリンピック委員会会長合同葬が新高輪プリンス飛天の間で行われる(葬儀委員長堤義明) |
河北新報010919 |
2002年 |
6月22日 |
建設 |
高輪・伊皿子坂ハイツ販売開始(旧プリンスホテル伊皿子寮)販売代理西武不動産 |
日経産業020614、社内報西武 |
6月 |
プリンス |
新高輪プリンスホテルのホテルメイドパン販売ショップ「コッペル」がリニューアルオープン |
|
10月1日 |
プリンス |
品川、高輪プリンスホテルで電子マネー「Edy」導入 |
|
11月26日 |
プリンス |
小室哲哉とKEIKOが高輪プリンスホテル飛天の間で挙式、小泉首相招待 |
|
2003年 |
4月1日 |
プリンス |
北海道大学東京オフィスが新高輪プリンスホテルに開設 |
北海道大学ホームページ |
6月3日 |
不動産 |
「ジャストパーク伊皿子坂」オープン |
社内報西武 |
7月末 |
プリンス |
新高輪プリンスホテルに「春風秋月」オープン |
|
10月1日 |
− |
東海道新幹線品川駅開業 |
|
9月20日 |
プリンス |
高輪プリンスホテル「貴賓館ファウンテンチャペル」開業 |
ホテレス031024、社内報西武 |
11月28日 |
鉄道 |
ロワプレイス島津山(売主西武鉄道、三菱地所)販売開始(コクド明心寮跡地か?) |
社内報西武 |
12月17日 |
プリンス |
小泉首相、高輪プリンスホテルで年末年始の休暇に入る |
|
12月20日 |
プリンス |
谷佳知(オリックス)、田村亮子の結婚披露宴が新高輪プリンスホテルで行われる |
|
2004年 |
4月12日 |
プリンス |
高輪プリンスホテル客室改装工事完了 |
|
8月13日 |
プリンス |
小泉首相、高輪プリンスホテルで静養(23日まで) |
|
8月26日 |
プリンス |
新高輪プリンスホテルで故鈴木善幸元首相の内閣・自民党合同葬 |
|
12月 |
プリンス |
高輪プリンスホテル客室改装工事完了(4/12とどちらが正しいのか?) |
|
2005年 |
6月6日 |
プリンス |
高輪プリンスホテルにて故島津久子さん(5月15日死去、日本更生保護女性連盟名誉会長、昭和天皇の5女貴子さんの夫島津久永の母)のお別れの会 |
|
2006年 |
1月22日 |
プリンス |
新高輪プリンスホテルでトリノ五輪日本代表選手団結団式 |
|
3月16日 |
プリンス |
さくらタワー「十八番」の営業が予約制となる |
|
7月24日 |
プリンス |
高輪プリンスホテル改修工事、シャトレーヌ、光明、メインバープリンスロイヤル、和風別館高縄亭休業 |
ホームページより |
7月29日 |
プリンス |
高輪プリンスホテルさくらタワーにリラクゼーションフロアオープン(エステサロン、スポーツジム「SLOW−STYLE GYM」、ネイルサロン、ラウンジ、サウナ&ジャグジー)十八番、シルクハット跡、温泉はどうしたのか? |
日経産業060728 |
10月15日 |
プリンス |
高輪プリンスホテルリニューアルオープン |
|
11月17日 |
プリンス |
高輪プリンスホテルにシガーショップ&バー「ル・コネスール」が開店 |
|
11月 |
プリンス |
新高輪プリンスホテル全客室946室を改装(2009年3月末までに)、客室デザイナーにマーク伊東を起用 |
日経産業061020 |
2007年 |
1月22日 |
|
新高輪プリンスホテル「マルモラーダ」で開催の「オーストラリアフェア」で、成型肉を使用したステーキを、その旨の表示をせずに、提供していたことが判明 |
|
4月1日 |
プリンス |
高輪プリンスホテルさくらタワーがザ・プリンスさくらタワー東京に改称、高輪プリンスホテルがグランドプリンスホテル高輪に改称、新高輪プリンスホテルがグランドプリンスホテル新高輪に改称 |
|
4月1日 |
プリンス |
グランドプリンスホテル新高輪客室(12〜16階)リニューアルオープン |
|
9月8日 |
プリンス |
グランドプリンスホテル新高輪「大宴会場飛天」、「国際館パミール」リニューアルオープン |
|
11月 |
プリンス |
日教組に対し利用者や周辺住民に迷惑がかかると契約解除を通告 |
|
12月3日 |
プリンス |
グランドプリンスホテル高輪、客室改装工事第2期着工(7〜11Fを順次改装) |
|
12月 |
プリンス |
日教組がグランドプリンスホテル新高輪の会場使用を求めて東京地裁に契約解除無効を求める仮処分を申請、仮処分が決定 |
|
2008年 |
3月 |
プリンス |
グランドプリンスホテル新高輪、スーペリアフロア客室(348室)リニューアルオープン |
|
3月 |
プリンス |
グランドプリンスホテル高輪、スイートルーム(16 室)リニューアルオープン |
|
9月6日 |
プリンス |
グランドプリンスホテル新高輪「国際館パミール」3階リニューアルオープン |
|
2009年 |
5月1日 |
プリンス |
ザ・プリンスさくらタワー 「ワインラウンジ ヴァンダンジュ」を「さくらラウンジ」に改称 |
|
7月28日 |
プリンス |
★日教組会場使用拒否問題訴訟でプリンスホテル全面敗訴 |
|
7月29日 |
プリンス |
★日教組会場使用拒否問題訴訟でプリンスホテルが東京高裁に控訴 |
|
8月2日 |
アドホック |
PET−SPA高輪店オープン(グランドプリンスホテル新高輪内) |
|
2010年 |
4月1日 |
|
「TOKYO MICE CITY」プロジェクトスタート(高輪・品川エリアコンベンション) |
|
6月25日 |
|
グランドプリンスホテル高輪「ステーキハウス桂」リニューアルオープン |
|
11月1日 |
プリンス |
▲グランドプリンスホテル高輪「コンビニエンスショップ」営業終了(→セブンイレブンオープン) |
|
2012年 |
3月13日 |
|
プリンスホテルがペガサス・ソリューションズとの業務提携内容を拡大し11ホテルが「ユーテルRホテルズ&リゾーツ」(UtellR Hotels&Resorts)に正式加盟(東京PH、GPH高輪、GPH新高輪、ザ・プリンスさくらタワー、品川PH、新宿PH、サンシャインシティPH、新横浜PH、GPH京都、大津PH、GPH広島) |
|
2013年 |
9月14日 |
|
ザ・プリンスさくらタワー東京リニューアルオープン、マリオットインターナショナルと業務提携 |
日経130917広告 |
2014年 |
7月1日 |
|
ザ・プリンス さくらタワー東京の「サウナ&ジャグジー(B1)」が「サウナ&ブロアバス」に改称 |
|
2015年 |
5月19日 |
|
グランドプリンスホテル新高輪「和食清水」改装オープン |
週刊ホテレス150522 |
2016年 |
1月4日 |
|
▲グランドプリンスホテル高輪営業終了(改修のため、〜2016年10月下旬) |
|
1月15日 |
|
▲グランドプリンスホテル新高輪「中国料理桃李」閉店(→1月27日古稀殿オープン・グランドプリンスホテル高輪より移転) |
|
11月1日 |
|
グランドプリンスホテル高輪、高輪花香路(和室16室)オープン |
日経161101広告 |
2017年 |
1月4日 |
|
▲グランドプリンスホテル新高輪「マルモラーダ」閉店 |
|
4月14日 |
|
グランドプリンスホテル新高輪「ブッフェ&カフェ・スロープ・サイド・ダイナ―・ザクロ」オープン(マルモラーダ跡) |
日経東京版170415 |
10月 |
西武プロパティーズ |
国土交通省関東地方整備局が品川駅西口駅前広場整備事業協力者にJR東日本、西武プロパティーズ、京浜急行電鉄を選定 |
日経東京版171019 |
2018年 |
12月8日 |
|
グランドプリンスホテル新高輪が「クラブラウンジ」を1階に移設拡大 |
日経180816 |
2019年 |
4月5日 |
|
グランドプリンスホテル新高輪「エグゼクティブクラブスイートキング」2室増室オープン |
|
2023年 |
4月10日 |
|
グランドプリンスホテル高輪「鉄板焼しゃぶしゃぶステーキハウス桂」が「鉄板焼桂」に改称(しゃぶしゃぶ提供終了 |
|