1917年 |
|
− |
宮内省白金御料地となる |
|
1921年 |
|
− |
朝香宮鳩彦王が白金の御料地1万坪を下賜される |
|
1929年 |
|
− |
白金台の新邸建設計画にとりかかる、朝香宮がアンリ・ラパンに新邸の内装を依頼 |
旧朝香宮邸のアール・デコ |
1931年 |
4月 |
− |
戸田組により新邸着工 |
旧朝香宮邸のアール・デコ |
1933年 |
1月 |
− |
朝香宮妃殿下死去 |
|
5月 |
− |
朝香宮邸完成(アール・デコ様式、設計宮内省内匠寮工務課・アンリ・ラパン(Henry Rapan)、施工戸田組) |
旧朝香宮邸のアール・デコ |
11月3日 |
− |
允子妃殿下が死去(42歳) |
旧朝香宮邸のアール・デコ |
1938年 |
|
− |
茶室光華完成 |
旧朝香宮邸のアール・デコ |
1947年 |
3月15日 |
− |
芝区、麻布区、赤坂区が合併、港区となる |
|
10月 |
|
朝香宮、皇籍離脱し熱海に転居 |
旧朝香宮邸のアール・デコ |
|
− |
朝香宮邸、吉田茂によって外務大臣公邸として借り上げ使用(1950年頃ま
で) |
旧朝香宮邸のアール・デコ |
1950年 |
10月7日 |
鉄道 |
朝香宮邸を西武鉄道が買収(3万5千u) |
ミカドの肖像 |
11月 |
鉄道 |
中田虎一(朝香宮家事務監)、西武鉄道監査役に就任(1982年まで) |
|
1954年 |
|
− |
朝香宮と外務省が朝香宮邸の使用契約を解除 |
|
1955年 |
4月 |
鉄道 |
◆白金迎賓館開業(朝香宮邸)、国賓、公賓の迎賓館として使用(1974年ま
で) |
旧朝香宮邸のアール・デコ |
1956年 |
11月19日 |
鉄道 |
ハイレ・セラシエ エチオピア皇帝が白金迎賓館に宿泊 |
|
1957年 |
2月13日 |
鉄道 |
白金迎賓館にレムニッツアー以下三百余名の米軍幕僚,家族を招き、盛大なレセプションを開催(岸首相も出席) |
堤康次郎(リブロポート) |
1958年 |
9月28日 |
康次郎 |
堤会長が白金迎賓館のプラサド・インド大統領を訪問 |
社内報西武 |
1959年 |
|
− |
国立自然教育園開園(20万u) |
|
1960年 |
8月 |
康次郎 |
白金迎賓館にて日米親善レセプション開催(米国国防次官補F・B・リンカーン氏、池田首相出席) |
社内報西武 |
1962年 |
12月20日 |
鉄道 |
迎賓館新館新築工事完了 |
社内報西武 |
12月21日 |
鉄道 |
◆迎賓館新館開業 |
国土年表 |
1963年 |
4月 |
百貨店 |
パリのデザイナー、イブ・サンローラン来日、白金迎賓館で作品内覧会開催 |
セゾンの活動 |
1964年 |
3月4日 |
鉄道 |
東京都収用委員会が道路建設のため白金迎賓館の西武鉄道所有土地の収用採決を行う、朝香宮家官舎に住んでいた豊道さとがこの採決を不服として建設大臣に裁決の取消を求める審査請求を行う |
|
6月1日 |
鉄道 |
白金迎賓館「マーブルプール」開業(一部が大理石) |
朝日640712、社内報西武 |
1965年 |
4月28日 |
鉄道 |
ドイツのピアニスト、ウイルヘルム・ケンプが白金迎賓館に滞在、各地で演奏会を開催 |
社内報西武 |
1966年 |
5月27日 |
康弘 |
堤康弘、小倉嘉子が白金迎賓館で結婚式 |
西武バス社内誌 |
1967年 |
6月26日 |
鉄道 |
セイロンのセナナヤケ首相が来日し迎賓館に宿泊(30日まで) |
社内報西武 |
8月8日 |
鉄道 |
迎賓館で日韓会談 |
社内報西武 |
1969年 |
8月25日 |
鉄道 |
迎賓館で日韓会談 |
社内報西武 |
1970年 |
3月中旬 |
鉄道 |
万国博に来日した各国の元首、皇族、閣僚等日本政府の賓客の宿舎となる |
社内報西武 |
1974年 |
5月13日 |
プリンス |
潟vリンスホテル本社機能を白金迎賓館に移す
|
日経産業740514 |
9月 |
不動産 |
白金プリンスホテル建設計画浮上(14階建)
|
朝日740925
|
9月 |
− |
白金より赤坂離宮に迎賓館が移る
|
|
1975年 |
12月9日 |
不動産 |
★住民4団体が白金プリンスホテル建設中止の要望書提出
|
朝日751222
|
1976年 |
8月20日 |
不動産 |
白金プリンスホテル断念?国か都へ売却を検討
|
読売760821、毎日870823
|
1977年 |
9月30日 |
不動産 |
文化庁が白金プリンスホテル建設で影響はないと回答
|
読売771019
|
11月15日 |
不動産 |
自然教育園を愛する市民の会が西武不動産のホテル反対でビラ配り
|
朝日771116、読売771116
|
12月14日 |
不動産 |
白金ホテル問題で住民がたすきがけでプラカードを持って西武不動産本社へ押しかける
|
読売都民版771215
|
12月24日 |
不動産 |
白金ホテル問題で住民と西武不動産の話し合い(5回目) |
読売都民版771225 |
1978年 |
1月28日 |
不動産 |
白金ホテル問題で住民、都、区が会合(法的規制求める) |
読売780129、日経首B780128 |
4月1日 |
不動産 |
白金プリンスホテル建築確認申請(9階建、300室)
|
自然保護7804 |
5月15日 |
不動産 |
白金ホテル問題で住民が反対デモ
|
読売780516、780513、赤旗780516、日経首B780516
|
6月20日 |
不動産 |
白金ホテル建設地、城跡に土塁の可能性
|
読売780624
|
7月11日 |
不動産 |
★白金プリンスホテル建設問題で反対住民が文化庁を訴える
|
読売780712、朝日東京版780712、赤旗780712、毎日780712、日経780712
|
9月 |
不動産 |
都、西武不動産の白金プリンス問題で建築確認か用地買収か二者択一を迫られる |
日経首B780905 |
9月18日 |
不動産 |
★白金プリンスホテル建築申請を取り下げ
|
朝日780919、赤旗780919、毎日780919、読売780919、日経首B780919
|
1981年 |
4月12日 |
− |
★朝香鳩彦死去(93歳) |
旧朝香宮邸のアール・デコ |
5月15日 |
不動産 |
東京都が白金迎賓館を150億で購入決める
|
読売810515、毎日810526
|
12月10日 |
鉄道 |
▲白金プリンス迎賓館を東京都に売却(138億、譲渡契約締結) |
旧朝香宮邸のアール・デコ |
1983年 |
10月1日 |
東京都 |
旧白金迎賓館が「東京都庭園美術館」として開館
|
日経首B830726 |
1993年 |
|
− |
旧朝香宮邸が東京都指定有形文化財となる |
|
2000年 |
9月26日 |
− |
営団南北線、都営三田線開通(白金高輪駅、白金台駅、目黒駅)
|
|
2014年 |
11月22日 |
東京都 |
東京都庭園美術館新装開館(3年ぶり)、新館新築 |
日経東京版140723・141010、日経流通140804、新建築1501、日経アーキ150110 |
2015年 |
5月15日 |
文化審議会 |
旧朝香宮邸本館など4棟と正門1基を重要文化財にするよう文部科学相に答申 |
日経150516 |